ORDIST

研究員紹介

井ノ口 弘昭 / INOKUCHI Hiroaki

環境・エネルギー・社会 Environment, energy and society
  • 日本語
  • ENGLISH
No Image

所属

環境都市工学部(都市システム工学科)

研究室

交通システム研究室

研究の経緯

道路交通シミュレーションモデル・交通量配分モデルを用いた環境負荷削減量の推計方法の開発などに関する研究を続けてきた。最近では、無人航空機を用いた交差点交通安全分析、超小型モビリティの走行による影響分析、健康まちづくりのための都市交通システムの検討に関する研究も行っている。

研究テーマ

① 交通シミュレーションモデルによる環境負荷量推計
② 公共交通の利用促進
③ 無人航空機を用いた超小型モビリティの影響分析
④ 健康まちづくりのための都市交通システムの検討

研究分野

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境・農学
  • ナノテク・材料
  • エネルギー
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
  • 社会基盤(土木・建築・防災)
  • フロンティア(航空・船舶)
  • 人文・社会
  • 自然科学一般
  • その他

キーワード

交通シミュレーション、交通量配分、二酸化炭素排出量、公共交通、交通安全、無人航空機、超小型モビリティ、健康まちづくり

応用技術分野

交通計画、環境計画、健康まちづくり

No Image

Faculty, Department

Department of Civil, Environmental and Applied Systems Engineering,
Faculty of Environmental and Urban Engineering

Research Topics

① Analysis of CO2 emission of automobile
② Characteristic of electric vehicle
③ Urban transport system for health city planning

Research Field

  • Life Science
  • Informatics
  • Environmental Science/Agriculture Science
  • Nanotechnology/Materials
  • Energy Engineering
  • Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
  • Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
  • Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
  • Humanities & Social Sciences
  • Natural Science
  • Other

Key Words

Traffic simulation model, Traffic assignment model, Carbon dioxide emission, Public transport, Traffic safety, Unmanned aerial vehicle, Ultra light-weight vehicle, Health city planning

Applications

Transport planning, Environmental planning, Health city