研究員紹介
吉田 宗弘 / YOSHIDA Munehiro

- 日本語
- ENGLISH

所属
先端科学技術推進機構
研究室
研究の経緯
セレンなどの微量ミネラルの栄養学がメインテーマ。国内でのこの分野をリードする研究者。教科書、専門書の執筆も多い。食品中微量ミネラルの極微量定量分析、消化吸収性解明、有効利用に関わる技術を蓄積。また、医学部公衆衛生学教室に在籍した経験から、産業現場や都市環境評価の技術も有す。
研究テーマ
① 食品中微量ミネラルの存在形態と栄養有効性の解明
② 微量ミネラルの栄養状態の評価
③ 微量ミネラルの必要量と1日摂取量の解明
④ チョウ類群集による里山と都市の環境評価
研究分野
- ライフサイエンス
- 情報通信
- 環境・農学
- ナノテク・材料
- エネルギー
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
- 社会基盤(土木・建築・防災)
- フロンティア(航空・船舶)
- 人文・社会
- 自然科学一般
- その他
キーワード
ミネラル、セレン、亜鉛、マンガン、ヨウ素、クロムモリブデン、スプラウト、牡蠣、昆布、1日摂取量、ICPMS、食品、栄養、食事摂取基準、チョウ、都市環境、里山
応用技術分野
栄養強化、消化吸収性改善、機能性食品、サプリメント、微量分析、栄養試験、栄養評価、環境評価

Faculty, Department
Organization for Research and Development of Innovative Science and Technology(ORDIST)
Research Topics
① Nutritional approach to minerals and trace elements in foods
② Environmental assessment of urban and rural area using community of butterflies
Research Field
- Life Science
- Informatics
- Environmental Science/Agriculture Science
- Nanotechnology/Materials
- Energy Engineering
- Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
- Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
- Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
- Humanities & Social Sciences
- Natural Science
- Other
Key Words
Trace elements, Nutrition, Food, Iron, Copper, Selenium, Zinc, Iodine, Chromium, Molybdenum, Dietary reference intake, Butterfly, Urban environment
Applications
Nutritional enrichment, Nutritional supplements, Analysis of trace elements, Nutritional assessment, Environmental assessment