研究員紹介
滝沢 泰久 / TAKIZAWA Yasuhisa

- 日本語
- ENGLISH

所属
環境都市工学部(都市システム工学科)
研究室
ネットワーク工学研究室
研究の経緯
都市環境におけるユビキタスコンピューティング、モバルコンピューティングを対象とし、情報処理アプライアンス間の無線ネットワークに関する自己組織化およびネットワークダイナミクスの研究を理論解析、システム構成技術、さらに実装による実証実験と一貫して進めている。
研究テーマ
① 無線ネットワーク
② ユビキタス・コンピューティング
③ モバイル・コンピューティング
④ ネットワーク・ダイナミクス
研究分野
- ライフサイエンス
- 情報通信
- 環境・農学
- ナノテク・材料
- エネルギー
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
- 社会基盤(土木・建築・防災)
- フロンティア(航空・船舶)
- 人文・社会
- 自然科学一般
- その他
キーワード
都市空間、ユビキタス、モバイル、無線ネットワーク、Internet of Things、自己組織化、群知能
応用技術分野
スマートシティ、構造物ヘルスモニタリング、環境モニタリング、社会的弱者(高齢者やハンディキャップがある方)の活動支援システム

Faculty, Department
Department of Civil, Environmental and Applied Systems Engineering,
Faculty of Environmental and Urban Engineering
Research Topics
① Wireless networks
② Ubiquitous computing
③ Mobile computing
④ Network dynamics
Research Field
- Life Science
- Informatics
- Environmental Science/Agriculture Science
- Nanotechnology/Materials
- Energy Engineering
- Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
- Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
- Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
- Humanities & Social Sciences
- Natural Science
- Other
Key Words
Wireless ad-hoc networks, Wireless sensor actuator networks, Self organizing networks, Distributed system, Internet of things, Swarm intelligence
Applications
Smart city, Environment monitoring systems, Emergency systems, Energy on demand, Smart grid systems