研究員紹介
坂口 聡 / SAKAGUCHI Satoshi

- 日本語
- ENGLISH

所属
化学生命工学部(化学・物質工学科)
研究室
有機化学反応研究室
研究の経緯
有機合成化学における高効率触媒反応の開発ならびに新規合成反応の開拓を目的に研究を行っており、合成化学上重要な反応を開発してきた。現在の研究テーマは次の通りである。
⑴ 高度に制御された含窒素複素環式カルベンの創出
⑵ 配位子のデザインと遷移金属錯体の合成
⑶ 不斉触媒反応の開発
研究テーマ
① NHC配位子のデザインと合成法の確立
② 新規NHC―金属錯体の合成
③ 高効率不斉触媒反応の開発
④ 有機化学反応の開拓
研究分野
- ライフサイエンス
- 情報通信
- 環境・農学
- ナノテク・材料
- エネルギー
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
- 社会基盤(土木・建築・防災)
- フロンティア(航空・船舶)
- 人文・社会
- 自然科学一般
- その他
キーワード
有機合成化学、不斉合成化学、触媒反応、遷移金属錯体、含窒素複素環式カルベン(NHC)、キラル金属錯体、配位子デザイン
応用技術分野
ファインケミカルズおよびバルクケミカルズの製造、医薬品・香料原料の新規合成、新機能物質の製造、低環境負荷・省エネルギー型製造プロセス、化学製品の製造

Faculty, Department
Department of Chemistry and Materials Engineering,
Faculty of Chemistry, Materials and Bioengineering
Research Topics
① Ligand design for asymmetric organic transformations
② Development of a new transition metal-catalyzed organic reaction
Research Field
- Life Science
- Informatics
- Environmental Science/Agriculture Science
- Nanotechnology/Materials
- Energy Engineering
- Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
- Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
- Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
- Humanities & Social Sciences
- Natural Science
- Other
Key Words
Synthetic organic chemistry, Asymmetric catalytic reaction, N-heterocyclic carbene, Ligand design, Catalyst, Enantioselective organic transformation, Organometallics, Transition metals, Organocatalysis
Applications
Chemical industry, Pharmaceutical chemistry, Material science, Organic chemistry, Medical chemistry