研究員紹介
梅田 塁 / UMEDA Rui

- 日本語
- ENGLISH

所属
化学生命工学部(化学・物質工学科)
研究室
有機機能化学研究室
研究の経緯
新奇な構造を持つ共役パイ電子系有機分子の創出は、新しい電気的・光学的機能性材料への応用の観点から興味がもたれている。我々は、既存の共役パイ電子系の化学修飾だけでなく、これまで探索されていない魅力的な機能を発現する化合物の合成と物性解明について検討している。
研究テーマ
① 新奇な構造を有する多環式芳香族化合物の合成法の開発
② 計算化学を用いた分子の設計および物性の予測
③ 有機機能性材料を志向した共役パイ電子系化合物の創出
研究分野
- ライフサイエンス
- 情報通信
- 環境・農学
- ナノテク・材料
- エネルギー
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
- 社会基盤(土木・建築・防災)
- フロンティア(航空・船舶)
- 人文・社会
- 自然科学一般
- その他
キーワード
有機合成化学、共役パイ電子系化合物、有機機能性材料
応用技術分野
有機合成反応、有機エレクトロニクス

Faculty, Department
Department of Chemistry and Materials Engineering,
Faculty of Chemistry, Materials and Bioengineering
Research Topics
① Development of synthesis of novel polycyclic aromatic hydrocarbons
② Prediction of physical properties and design of molecules based on computational
chemistry
Research Field
- Life Science
- Informatics
- Environmental Science/Agriculture Science
- Nanotechnology/Materials
- Energy Engineering
- Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
- Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
- Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
- Humanities & Social Sciences
- Natural Science
- Other
Key Words
Organic synthetic chemistry, Structural organic chemistry, π-conjugated compounds
Applications
Organic reaction, Organic functional materials, Organic electronics