ORDIST

研究員紹介

大洞 康嗣 / OBORA Yasushi

新物質・機能素子・生産技術 New material, functional element & production technology
  • 日本語
  • ENGLISH
No Image

所属

化学生命工学部(化学・物質工学科)

研究室

触媒有機化学研究室

研究の経緯

均一系金属錯体触媒を用いた有機変換反応は、一般に高い反応性ならびに選択性を有することから工業的にもきわめて重要である。本研究では、従来の有機合成の手法では達成することができなかった新反応開発を行っている。また、これまでにはない画期的な触媒種開発に基づく有機合成反応にも取り組んでいる。

研究テーマ

① 均一系金属錯体触媒を用いた、新規有機合成反応プロセスの開発
② 有機金属化合物を反応試剤とした高選択的触媒反応開発
③ ナノ制御空間を有する金属錯体触媒開発およびその反応性

研究分野

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境・農学
  • ナノテク・材料
  • エネルギー
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
  • 社会基盤(土木・建築・防災)
  • フロンティア(航空・船舶)
  • 人文・社会
  • 自然科学一般
  • その他

キーワード

金属錯体、均一系触媒、有機合成、高選択的反応、有機金属化合物、配位子、ナノ触媒

応用技術分野

有機化学、触媒化学

No Image

Faculty, Department

Department of Chemistry and Materials Engineering,
Faculty of Chemistry, Materials and Bioengineering

Research Topics

① Development of new homogeneous catalysis and organometallic chemistry
② Development of new synthetic organic reactions using transition-metal catalysts

Research Field

  • Life Science
  • Informatics
  • Environmental Science/Agriculture Science
  • Nanotechnology/Materials
  • Energy Engineering
  • Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
  • Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
  • Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
  • Humanities & Social Sciences
  • Natural Science
  • Other

Key Words

Homogeneous catalyst, Synthetic chemistry, Organic transformation, Transition-metal, Ligand modification, Organometallic chemistry

Applications

Industrial-scale organic synthesis from mass feedstock, Selective and active catalysis in organic synthesis