2019年10月29日(火)、高槻市立阿武野小学校の6年生4クラスを対象に出張講義を実施しました。講義のテーマは「腕の動きと筋肉の働き」(関西大学 倉田先生) でした。
4クラス合同での講義でした。体育館で姿勢を正して聴講してくれていました。残念ながら表面筋電位計の調子が悪く、最初の実験結果が見難いものになりました。続く観察や「てこ」の実験では、ちゃんと課題を進めてもらえました。先生方も積極的に参加して頂き、実験の手伝いまでして頂きました。はじめの実験の不調により時間が窮屈になってしまいましたが、熱心に取り組んでもらえたので感謝しています。

