2019年11月5日(火)、高槻市立磐手小学校の5年生3クラスを対象に出張講義を実施しました。講義のテーマは「顕微鏡で生物を観察してみよう」(関西大学 熊谷先生) でした。
自分たちで顕微鏡や葉の標本を作成しました。身近にある厚紙やガラスビーズで顕微鏡を作れることに驚き、みんなとても楽しみながら熱心に取り組んでいる姿が印象的でした。植物のつくりや働きを5年生ではまだ詳しく学習していない児童たちは、葉脈や気孔を興味深く観察していました。また、小学校では普段扱うことのない光学顕微鏡で観る動植物の組織標本を時間の許す限り観察していました。

