>> P.113
履修上の区分選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択知識情報学専攻科目番号共通科目科目配当年次単位INF5528現代哲学INF5529認知科学特論INF5530情報メディア論INF5531デジタルアーカイブ構築論INF5532芸術メディア論INF5533企業評価論INF5534政治データベース論INF5535行政データ分析INF5536ゲーム理論INF5537リモートセンシングINF5538ユーザ中心デザインINF5539ネットワークコンピューティングINF5540モバイルコンピューティングINF5541実践IT企業論INF5542協調的交渉論INF5543ICTforLearningINF5544INF5545特別講義(社会空間情報科学)アドバンストインターンシップ(各機関)111111111111111111222222222222222222総合情報学研究科2025知識情報学専攻科目番号科目課題研究分野配当年次単位ヒューマンコンピュータインタラクション(各課題研究科目)インテリジェントコンピューティング(各課題研究科目)コンピューティングアルゴリズム(各課題研究科目)分散コンピューティング(各課題研究科目)1~21~21~21~28888INF5501INF5502INF5503INF5504論文指導履修上の区分必修必修必修必修2必修22222222222222222222222選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択-113-INF6501論文指導専門領域科目INF5505INF5506INF5507実世界インタラクションヒューマンロボットインタラクション設計論ソフトコンピューティングINF5508認知発達ロボティクスINF5509ヒューマンインタフェース論INF5510視覚情報論INF5511INF5512INF5513INF5514INF5515INF5516聴覚情報論身体的コミュニケーション場のデザイン現象数理モデリング特論ヒューマンモデリングマルチメディアコンピューティングコンテンツ指向研究特論INF5517映像芸術とテクノロジーINF5518画像・視覚感性工学INF5519CAD/GIS論INF5520カオス理論INF5521データサイエンスINF5522ソフトウェアマネジメントINF5523偏微分方程式論INF5524音響生体工学INF5525平面代数曲線論INF5526INF5527現代暗号理論ハイパフォーマンス・ネットワーキング211111111111111111111111