関西大学 大学院要覧2025


>> P.112

Ⅴ授業科目一覧博士課程前期課程社会情報学専攻社会情報学専攻総合情報学研究科2025履修上の区分選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択科目番号科目配当年次単位共通科目INF5027現代哲学INF5028認知科学特論INF5029情報メディア論INF5030デジタルアーカイブ構築論INF5031芸術メディア論INF5032企業評価論INF5033政治データベース論INF5034行政データ分析INF5035ゲーム理論INF5036リモートセンシングINF5037ユーザ中心デザインINF5038ネットワークコンピューティングINF5039モバイルコンピューティングINF5040実践IT企業論INF5041協調的交渉論INF5042ICTforLearningINF5043INF5044特別講義(社会空間情報科学)アドバンストインターンシップ(各機関)111111111111111111222222222222222222科目番号科目配当年次単位課題研究分野教育における情報メディア利用(各課題研究科目)情報社会とメディア(各課題研究科目)産業情報システム(各課題研究科目)公共領域における情報(各課題研究科目)1~21~21~21~28888INF5001INF5002INF5003INF5004論文指導履修上の区分必修必修必修必修INF6001論文指導専門領域科目INF5005マルチメディア教育論INF5006多文化共生とコミュニケーションINF5007フィールドリサーチ方法論INF5008メディア文化論INF5009社会階層論INF5010社会心理学特論INF5011社会的影響論INF5012社会的アイデンティティー論INF5013経営情報論INF5014国際経営戦略論INF5015組織情報管理論INF5016マーケティング論INF5017消費者意思決定論INF5018企業会計論INF5019社会科学における因果推論INF5020金融論INF5021環境経済学INF5022経済学と個人の選好INF5023知的財産法特論INF5024情報法INF5025組織調査研究法INF5026質的研究(エスノグラフィー)211111111111111111111112必修2222222222222222222222選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択-112-


<< | < | > | >>