関西大学 大学要覧2025


>> P.173

外国語学部2025とはできません。ただし、関西大学大学院外国語教育学研究科に進学した場合は、所定の手続きを経て許可された者に限り、博士課程前期課程の修了所要単位(32単位)に含めることができます。早期卒業制度について外国語学部では、関西大学外国語教育学研究科への進学をめざす、学業成績が優秀な学生を対象に3年間の在学期間で卒業を認める制度を設けています。本制度への申請は、3年次春学期(概ね6月頃)を予定しています。制度の概要は以下のとおりです。1早期卒業制度候補者としての申請要件申請時点(3年次春学期)で、以下の条件を全て満たしている者。(1)申請時点で、本学部に5学期連続して在学している者。(2)2年次終了時点で、GPAが3.00以上である者。(3)申請時点で、卒業所要単位のうち80単位を満たしており、スタディ・アブロード・プログラムを修了している者。(4)研究対象言語の運用能力の優秀さを示す資格やスコア、受賞経験、留学経験等を提示することができる者。2卒業要件早期卒業が認められる者は、以下の条件を全て満たしていること。(1)所定の期間に外国語学部早期卒業に申請し、候補者として認められた者。(2)3年次終了時点で外国語学部に6学期連続在学した者。(3)3年次終了時点で、GPAが3.00以上である者。(4)3年次終了時点で、卒業所要単位の124単位を満たしており、5つのプログラムのいずれか1つを修了した者。(5)関西大学大学院(外国語教育学研究科)の学内進学入学試験に合格し、入学手続きを完了する者。3履修上の措置及びその他の事項(1)早期卒業候補者に学期途中で学籍異動があった場合は、早期卒業候補者の資格を取り消す。-173-


<< | < | > | >>