>> P.112
Ⅳ社会学部の特色ある教育制度社会学部2025関西大学大学院社会学研究科の授業科目の履修について関西大学大学院社会学研究科(社会学専攻、社会システムデザイン専攻及びメディア専攻)博士課程前期課程への進学を希望する社会学部4年次生が所定の基準を満たした場合、次のとおり大学院科目の履修を許可します。1所定の大学院授業科目を年間12単位まで履修することができます。2履修が許可された科目を修得した場合は、配当外科目として単位認定されます。3履修単位については、自由科目及び各種資格取得に必要な配当外科目の履修制限単位(春学期16単位、秋学期16単位)に含まれます。4履修を許可された者が社会学研究科博士課程前期課程に進学した場合、学部4年次生の時に修得した大学院科目のうち10単位を限度に単位を認定します。5大学院科目を修得した者で、特に優秀な成績を修めた者が社会学研究科博士課程前期課程に進学した場合は、「演習」及び「論文指導」の並行履修を認め、博士課程前期課程を1年で修了することが可能となります。-112-