News News

関西大学中等部2年×台湾國立臺灣師範大學附屬高級中學國中部 2022年度オンライン交流会(+英語集中トレーニング、事前・事後学習)

20230313_juniorkouryu01.jpg

 本校では、例年、協定校である台湾の名門校、國立臺灣師範大學附屬高級中學國中部(以下、師範大校)と短期交換留学を行なっています。しかし、今年度も新型コロナウイルス感染症拡大の影響で交換留学ができなくなってしまいました。そこで、学びの機会を継続するため、英語によるオンライン交流(Zoom 使用)を行いました。本年度も昨年度に引き続き、英語研修なども取り入れながら、より深い学びのある交流会を目指しました。本校からは、中等部2年生の10 名が参加しました。

<プログラム内容>
① 事前交流
バディーマッチング、プレゼン動画の交換

② 情報交換
プレゼンテーション動画(それぞれの国の文化や生活・学校について)の作成、交換

③ 事前学習1
・台湾についての調べ学習(インターネットや台北駐大阪経済文化弁事処からの資料を用いて)
・ディスカッションに向けた準備

④ 事前学習2 英語集中トレーニング (協力: (株)アイエスエイ)
・英国ネイティブ講師による2 日間、計400 分、オールイングリッシュの授業
・ブレインストーミング、ディスカッションの手法、異文化理解、日本文化の紹介、ジャマイカと日本に関して類似点と相違点など(※高等部の英語研修では論理性を重視したが、中等部生は会話の瞬発力、即効性を重視)

20230313_juniorkouryu02.jpg 20230313_juniorkouryu03.jpg

⑤ 交流当日 2023 年3 月13 日(月)午後
・アイスブレイク
・グループディスカッション(事前に交換したビデオに基づいて、ブレイクアウトルームに分かれる)
・オンライン集合写真、生徒代表挨拶など

20230313_juniorkouryu04.jpg 20230313_juniorkouryu05.jpg

⑥ 事後交流
バディーとの手紙交換、SNS を通じての交流、Google Forms などリフレクション

過去の交換留学プログラムの様子はこちら↓です!

・2019年 7月 受け入れの様子
中等部
高等部

・2019年 3月 訪問の様子
中等部
高等部

國立臺灣師範大學附屬高級中學のホームページはこちらです!

<生徒の感想>
・実際に台湾に⾏って交流をしたわけではなく、英語⼒の⾄らぬところはあったけれど、オンラインでも存分に楽しく交流できたと思いました。⾃分は過去に、このような同年代の他国の⼈と交流をしたことがなかったため、とても新鮮に感じられました。
・私はこの交流会を通して、英語は⼈と仲良くなる⼀つのツールだと学びました。やはり英語というと、⽂法のことを気にしがちです。でも、そのようなことはあんまり関係ないと感じました。伝える気持ちがあれば、相⼿は汲み取って反応してくれるからです。間違ってもいいから伝えてみる、これが本当に⼤切だと思います。交流当⽇は、バディーが積極的に話しかけてくれたので、私もそれに対して答えたり、質問できたりしました。またバディーと話す機会があったら、今度は私から積極的に話しかけたいです。たくさんの経験ができて、英語に対する考え⽅が変わった、良い機会になりました。
・世界の⼈と繋がることで、⾃分が知らなかった台湾のことやバディーたちのことを知ることができ、世界には⾃分とは違った意⾒や考えを持った⼈がたくさんいるのだと分かりました。⾃分の知識の中だけで⾏動するのではなく、⾃分と違った考え⽅に触れることで、世界に⽬を向けることはとても⼤切だと思いました。

 今回のオンライン交流会では、生徒達は目的意識を持ってしっかりと取り組んでくれました。また、本番の交流だけにとどまらず、事前学習や英語集中講座を通して異文化理解に関する知識や興味も高まり、自信を持って本番に取り組めたようです。同じ第二外国語を学ぶ同世代の台湾生の英語力の高さに刺激を受けたようで、「恥ずかしがらずに挑戦する」、「世界と繋がる」など国際交流の醍醐味をしっかりと楽しみ、学ぶことができました。
 今後も、本校としては、時代の変化に柔軟に対応しつつ、国際社会で活躍できる人材育成のため、生徒主体のプログラムを展開していきたいと考えています。
PageTop