【中等部3年】2020年度助産師講演会を実施しました
- 記事公開日:
- お知らせ
12月11日(金)、中等部3年生考える科の「いのちの学習」として、助産師講演会「あなたたちのいのちの奇跡」をオンラインで実施しました。
特別講師として愛仁会高槻病院から助産師の竹川賢子さんと上東琴美さんに、助産師の仕事内容、受精から胎児の成長、妊娠中の母親の様子から出産の様子までお話ししていただきました。
生徒たちは、いのちがどのように誕生し成長していくかを知り、驚きや感動でいっぱいの様子でした。

講演の中で、受精卵と同じ大きさの穴のあいた紙が配られました。生徒たちは、穴を見つけようと必死に覗き、受精卵が想像以上に小さくて驚いていました。

後日、二児の母である保健室の斎藤先生、一児の父である釈先生に登場していただき、母親そして父親としての視点で妊娠から出産、子育ての話をしてもらいました。


また、赤ちゃん人形を使用し、生徒一人ひとりが赤ちゃん抱っこ体験をしました。
はじめての体験に緊張しつつも、思わず笑顔がこぼれている様子でした。
