News News

休校措置に伴うオンライン形式授業を実施しています Vol.4

中等部、高等部では、政府より発令された緊急事態宣言に伴う休校措置中の授業を、オンライン形式授業に振り替えて実施しております。

【中等部1年 国語】
授業内容:ペンギンの防寒着
①動画を視聴しながら、本文の構成(序論・本論・結論)を捉えさせる。
②動画の指示に従って、結論の根拠を本論から見つけさせる。
③ノートをスキャンしてGoogleドライブに提出する。

【中等部3年 美術】
授業内容:棒人間で人体の動きを表現しよう フリップブックを作ろう
①解説動画を視聴する。
②アイデアスケッチを作成する。
③提出
20050101_online02.png

【中等部1~3年 総合的な学習の時間】
中等部では1年生「MACHIプロジェクト」、2年生「MIRAIプロジェクト」、3年生「MICHIプロジェクト」を実施しており、オンライン授業では、プロジェクトの導入活動を個人で行なっている。

<中等部1年>
高槻市の調査活動を始める前に、生徒が住んでいる街の「わが町自慢」の紹介スライド作成

<中等部2年>
第一次~第三次産業のガイダンス動画の視聴と産業の調べ学習

<中等部3年>
「おもてなし」「もったいない」「しあわせ」のイメージを膨らませるため、マンダラチャート作成

20050101_online03.png 20050101_online04.png

 
【高等部1~3年 プロジェクト科目】
プロジェクト科目では、高等部1年から3年まで大学の先生、地域社会の方々にご協力いただき、グループ研究・個人研究・起業プロジェクトを実施している。オンライン授業では、パラグラフライティングやゼミガイダンスのための紹介動画作成を行なっている。

<高等部1年>
ゼミガイダンスの動画視聴とゼミ選択の志望理由書の作成

<高等部2年>
コロナウイルスやSDGsの文献を基にしたパラグラフライティング

<高等部3年>
卒業研究発表会スライド作成

20050101_online05.png

PageTop