【中等部・高等部】文化祭(葦葉祭)を開催しました
- 記事公開日:
- お知らせ
9月14日(金)~15日(土)、第9回目となる関西大学中等部・高等部文化祭(葦葉祭)を
開催いたしました。
運営スタッフの生徒がしっかりと企画を練って準備を進めてきました。
クラス、部活、有志とバラエティに富んだ催しが用意され、大いに盛り上がった
葦葉祭となりました。
2日目は一般公開を行い、本校を受験校として考えて頂いている小、中学生や
保護者の方々が、多くご来校頂き、大いに賑わいました。


≪オープニング≫


≪模擬店:高等部3年生、水泳部(復興支援販売)、生徒会本部(生徒会オリジナルUSB)≫




高等部3年生の模擬店では、各班で事業計画を作成した上で、コンペティションを実施し、
それに勝ち残った企画が、クラスの模擬店として出店しました。
≪教育後援会バザー≫


≪高等部パフォーマンス部門:高等部1~2年生による劇発表≫


高等部パフォーマンス部門は、2年A組が演じた「チャーリーとチョコレート工場」が
葦葉賞(最優秀賞)を受賞しました。
最優秀賞クラスは、2日目のエンディングでも再演されました。
パフォーマンス部門の受賞は以下のとおりです。
葦葉賞(最優秀賞):高等部2年A組「チャーリーとチョコレート工場」
優秀賞:高等部2年C組「Alice in Wonderland」
Most Valuable Actor:高等部2年より5名が受賞
≪中等部合唱コンクール≫


合唱コンクールは中等部全クラスによって開催され、1年A組、2年C組、3年A組が
優秀賞を受賞しました。
また、3年A組は、2日目のエンディングでも再演されました。
≪中等部1年学年企画:巨大迷路≫


≪中等部2年学年企画:関大カップ≫


≪中等部3年学年企画:Japanese Culture Festival≫


≪クラブ・教科の企画・展示、有志パフォーマンスetc.≫












≪入試広報部:受験相談室≫


来場者に向けて、個別の受験相談を行いました。
また、写真同好会が撮影した学校生活の写真も展示しており、
学校の様子を感じてもらうことができました。
≪エンディング≫
高等部パフォーマンス部門 葦葉賞(最優秀賞)
2年A組「チャーリーとチョコレート工場」の再演

中等部合唱コンクール部門 優秀賞
3年A組「あなたへ」の再演

文化祭運営委員と女子ダンス同好会によるサプライズダンス

生徒達は、準備期間も含めて一生懸命取組み、充実した文化祭となったことでしょう。
文化祭(葦葉祭)にご協力いただいた方々、また、天候の悪い中ご来場いただいた
多くの方々におかれましては、厚く御礼申しあげます。