【中等部2年】第4回「中大連携進路学習」を実施しました
- 記事公開日:
- お知らせ
11月16日(金)、4限目の時間において、第4回目となる中大連携進路学習を実施いたしました。
今回は化学生命工学部の松村 吉信准教授をお迎えして、
「微生物と環境浄化~微生物は生態系の便利屋さん?~」と題して講演が行われました。
今回の講演内容として、
・環境破壊・環境汚染と環境浄化
・生態系の中の微生物
・環境汚染物質分解菌の単離とその特徴ビスフェノールA分解菌の利用
・総括と今後の展望
・【附録】最近の環境適応・金属を溶かす微生物
という5つのテーマをもとに実施されました。
話の内容はとても難しいものでしたが、生徒のみんなは、なぜ微生物が環境浄化に重要なのか、
自分たちの生活に直接関係する環境についての話を一生懸命、聞きながらメモをとったり、考えたりしていました。
次回の第5回目は、今年度実施予定の中大連携進路学習の最終回として、
12月14日(金)に環境都市工学部の三宅義和教授により、「地球におけるエネルギー・物質の循環」をテーマに行われます。