3年生の希望者を対象に、海外英語研修を実施しています。研修に参加した生徒の全員が、「是非、もう一度いってみたい」「英語力に自信を持ちました」「今後ますます英語を勉強する気持ちになりました」などと感想を述べています。
中学校:オーストラリア2週間
毎夏、40名の関大一中生が訪れているオーストラリア・ケアンズ。君たちを待っているのは2週間の「英語漬け」生活。学校を訪問したり、ホームステイやファームステイをしたりと、楽しいスケジュールが目白押し。でもせっかくのチャンス。学校で習った英語を使ってみよう。現地の人々は、みんな君たちの「先生」なのだから。

■ 中学校海外英語研修(オーストラリア) ※平成27年度の予定です
日程 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
8月13日(木) | 20:55 関西国際空港出発 | |
8月14日(金) | 5:00 ケアンズ国際空港到着 ケアンズ市内からアサートンへ移動 → ファームステイ開始 |
|
8月15日(土) | ファームステイ | |
8月16日(日) | アサートンからケアンズ市内へ移動 → ホストファミリーと対面後、各家庭へ |
|
8月17日(月) | Kaplan語学学校にて オリエンテーション&英語研修① |
St.Francis Xavier's Schoolにて 現地校との交流① |
8月18日(火) | 英語研修② | TAFE(職業訓練校)見学 植物園Cairns Botanical Gardensへ |
8月19日(水) | 英語研修③ | 動物園Tropical Zooへ |
8月20日(木) | 英語研修④ | 現地校との交流② |
8月21日(金) | 英語研修⑤ | 現地校との交流③ |
8月22日(土) | ファミリーとの休日 | |
8月23日(日) | ファミリーとの休日 | |
8月24日(月) | 英語研修⑥ | 現地校との交流④ |
8月25日(火) | グレートバリアリーフ・ミコマスケイツアー | |
8月26日(水) | 英語研修⑦ | フェアウェルパーティー |
8月27日(木) | ホストファミリーとお別れ → 空港へ | 12:45 ケアンズ国際空港出発 17:10 関西国際空港到着 |


不安より期待が大きかった初めての海外英語研修。最初は2泊3日のファームステイから始まります。牧場が山の上にあったこともあり、星空がとても綺麗で感動しました。その後は友だちと2人でホームステイ。ステイ先は2人家族で、他にも高校生のドイツ人3人、65歳のイタリア人1人が滞在中でした。食事の時間はとても賑やかで、みんなで役割分担して料理の手伝い。最初は自分から話しかけることができなかったのですが、一緒に生活していると少しずつ聞き取れるようになり、なんと最後にはお土産を買いに行ったお店で値引き交渉もできました。この経験が自信に繋がり、もっと英語を勉強したいという気持ちが大きくなりました。視野が広がり、将来の選択肢も増えた2週間。一高の海外英語研修にも参加したいと思います。