中学1年生 マラソン大会を行いました
3月12日(月)、中学1年生は中学校グラウンドでマラソン大会を実施しました。 <競技内容> 1000m走(1周166mトラックコースを6周) <グループ編成> 体育の持久走のタイムが比較的似通った生徒同士で男女7グループ。 <個人の部> 男女ごとに全員のタイムを早い順に並べ替えて順位を決定。男女上位6名を表彰。 <団体の部> 男女ごとに平均タイムを計算し、男女別・クラス総合の3種類で順位を決定。男女別各2位。総合2位までを表彰。 体育の授業で鍛えた持久力を発揮して白熱したレースが続きました。持久走が得意な生徒も苦手な生徒もクラス総合優勝のために「1秒でもタイムを縮めよう」と必死で走りました。また、競技中以外の生徒も大声でクラスメイトを応援し続けました なお、マラソン大会の進行やスタート、審判、記録などすべて生徒が行いました。初めての経験で失敗もあったようですがマラソン大会を成功させるために本当によく頑張ってくれました。 結果は以下の通りです。 〈男子〉1位 C組 2位 D組 〈女子〉1位 B組 2位 C組 〈総合〉1位 B組 2位 C組 |
|