活動記録

HOME > 活動記録 > ルーブリック勉強・研究会「ルーブリックのレビュー報告」を開催しました

ルーブリック勉強・研究会「ルーブリックのレビュー報告」を開催しました

2014年12月25日

 12月3日(水)に学内教職員を対象にルーブリックのレビュー報告を通して、ルーブリックの知見を深めるための機会を提供しました。レビューでは、ルーブリックによる評価が今日重視されるようになった背景を確認し、 ルーブリックのタイプとその特徴を整理しました。
ルーブリックを活用した先行研究の知見を手がかりとし、ルーブリックによる評価にまつわる課題を明らかにしました。そこでの課題を踏まえ、ルーブリックを取り入れた学びの評価の質を高めるための方法について検討しました。

 勉強・研究会を通して、①ルーブリックがどのような科目群において有効に使用できるのか、②ルーブリックをどのように活用することが学習の質を高めることにつながるのか、③学生の学習をルーブリックで把握するということの特質について議論を深めました。
これらの議論を通して、本学で展開するルーブリックの項目を精査するための知見を見出すことができました。