2019年度

第19回 研究例会(東アジアの思想と芸術の文化交渉研究班)

開催日 2020年3月7日(土)14:00~16:30【中止】
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室

第18回 研究例会(西洋文学における信仰とフィクション研究班)

開催日 2020年3月5日(木)15:30~17:00【中止】
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室

第17回 研究例会(日本言語文化学研究班)

開催日 2020年2月15日(土)14:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階 第2会議室

第16回 研究例会(身体論研究班)

開催日 2020年2月2日(日)17:00~19:00
場所 関西大学 梅田キャンパス 601教室
テーマ 『22世紀の荒川修作+マドリン・ギンズ』合評会

第15回 研究例会(風景表象研究班)

開催日 2020年1月31日(金)12:30~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
テーマ 風景表象の諸相 その3

第14回 研究例会(言語交渉研究班)

開催日 2020年1月24日(金)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 以文館 4階セミナースペース
テーマ 言語接触研究の諸相

第13回 研究例会(東アジアの思想と芸術の文化交渉研究班)

開催日 2020年1月21日(火)10:00~17:15
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
テーマ 近現代日本・中国・西洋の相互理解と文化交渉

第12回 研究例会(東アジアの思想と芸術の文化交渉研究班)

開催日 2019年12月20日(金)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
テーマ 中国・日本の宗教と儀礼をめぐって

第11回 研究例会(身体論研究班)

開催日 2019年12月11日(水)18:00~20:00
場所 関西大学 梅田キャンパス 701教室
テーマ コーデノロジストが目指すべきもの
-南極ビエンナーレというプロジェクト-

第10回 研究例会(言語交渉研究班)

開催日 2019年11月30日(土)13:00~17:50
場所 関西大学 千里山キャンパス 以文館4階 セミナースペース
テーマ 国際ワークショップ『敦煌写本の諸相』

第9回 研究例会(風景表象研究班)

開催日 2019年11月1日(金)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
テーマ 風景表象の諸相 その2

第8回 研究例会(ユーラシア歴史文化研究班)

開催日 2019年10月26日(土)13:00~18:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎4号館 208教室
テーマ 中国王朝の「異民族」統治方法に関する問題と考察

第7回 研究例会(日本言語文化学研究班)

開催日 2019年9月14日(土)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 以文館4階 セミナースペース

第6回 研究例会(日本言語文化学研究班)国際シンポジウム

開催日 2019年8月30日(金)11:00~17:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
テーマ 文学と文化を語る― イタリア、中国、日本の「三重奏」

第5回 研究例会(東アジアの思想と芸術の文化交渉研究班)

開催日 2019年7月29日(金)10:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室

第4回 研究例会(都市遺産と宗教文化研究班)

開催日 2019年7月19日(金)14:00~17:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室

第3回 研究例会(風景表象研究班)

開催日 2019年6月29日(土)14:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
テーマ 風景表象の諸相 その1

第2回 研究例会(言語交渉研究班)

開催日 2019年6月15日(土)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 以文館4階 セミナースペース
テーマ 東西文化の翻訳のかたち--聖像画の変容を中心に

第1回 研究例会(言語交渉研究班)

開催日 2019年4月20日(土)9:30~17:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 以文館4階 セミナースペース
テーマ 国際研討会"学科、知識、詞语與近代中国"