組織決定の科学 組織知の所在を問う
阿辻 茂夫 著
|
|
判 型 | 四六判 |
---|---|
ページ | 262頁 |
定 価 | 3,080円(本体2,800円+税) |
ISBN | 4-87354-293-6 |
分類コード | C3034 |
刊行年月 | 1999年05月 |
今日、環境問題や生命操作等の現代的課題では、組織決定の社会責任や企業倫理が問われはじめた。そこで本書は、組織決定から行動に至る行為過程の背景にある情報過程をとりあげ、そのメカニズムを認知論による視点から解明し、組織決定における全体レベルの知の所在と意味を検討した。
- 目 次
- 第I部 個と全体
第1章 理論と実践の乖離 第2章 認知パラダイム 第3章 組織観察への視座
第II部 行為と知
第4章 組織公器の認知地図 第5章 組織権威の認知受容
第6章 認知学習する組織
第III部 組織の知
第7章 組織決定の情報過程 第8章 意思決定と組織倫理
第9章 現代組織の情報進化 補論 組織思想の人間観