「魂なき教育」への挑戦
小川 正 著
|
|
判 型 | A5判 |
---|---|
ページ | 282頁 |
定 価 | 2,750円(本体2,500円+税) |
ISBN | 4-87354-339-8 |
分類コード | C3037 |
刊行年月 | 2001年10月 |
今日の教育危機を克服すべく、人間性の回復を求めて、親鸞の自然法爾の思想にもとづく「魂の教育」の構築をめざす。そのため、人間の魂を宗教的内面性の充実にもとめた三木清氏、自他ともに生かされる生命のやさしさの自覚を重視した高史明氏、そして灰谷健次郎・林竹二・福地幸造・東井義雄氏らの生命尊重のすぐれた教育実践を分析する。
- 目 次
- 序論
1.佐藤学・高橋史朗両氏の提言の批判 2.佐藤・高橋提言をふまえた今後の研究課題
第一部 「魂の教育」を求めて
1.戦後教育理論の展開と今後の課題 2.教育実践分析の方法 3.「やさしさ」をささえる「献身の関係」-灰谷健次郎 4.子どもの「たから」を引き出す授業-林竹ニ 5.見えないものが見えるものに-福地幸造
第二部 「魂の教育」をめぐって
1.「日本仏教の祖」としての聖徳太子 2.親鸞の「他力の思想」から学ぶ 3.三木清の「人間の再生」における魂の問題 4.高史明の「生命のやさしさ」 5.「いのち」を大切にする教育実践-東井義雄 6.「感化」を重視する教育心理学-正木正
第三部 「魂の教育」の構想