大阪の文化と笑い
井上 宏 著
|
|
判 型 | 四六判 |
---|---|
ページ | 246頁 |
定 価 | 1,430円(本体1,300円+税) |
ISBN | 4-87354-380-0 |
分類コード | C0036 |
刊行年月 | 2003年10月 |
受賞・選定図書 | 第13回なにわなんでも大阪検定 参考図書選定 |
人間が元気に生き、社会生活をする上で、「笑い」がいかに大事な営みであるか。
笑いを大事と心得て「笑いの文化」を育てた都市としての大阪はどんな街なのか。
今も人気のある「お笑い」も、その背景に「大阪の文化」が生きておればこそであり、
「笑いのない大阪なんて考えられない」大阪の文化について論じる。
- 目 次
- はじめに-笑うことの大切さ
第1章 人間と笑い-笑いの効用
第2章 大阪という都市
第3章 生活体系としての「上方」
第4章 生活文化としての笑い
第5章 商いと「口の文化」
第6章 漫才の笑い
第7章 笑いの文化は大阪の誇り