関西大学出版部

カートを見る

東アジアの文人世界と野呂介石 中国・台湾・韓国・日本・ポーランドからの考察

中谷 伸生 編著
 
 
 
シリーズ 関西大学東西学術研究所研究叢刊32
判 型 B5判
ページ 260頁
定 価 4,070(本体3,700円+税)
ISBN 978-4-87354-477-9
分類コード C3070
刊行年月 2009年03月
品切れ

中国、台湾、韓国、日本の近世・近代社会では、文人たちが絵画や詩などの芸術作品によって、東アジアに共通する文人世界をつくり上げてきた。本書では美術史学、美学、文学、哲学、歴史学の立場から文人の諸相を明らかにする。加えて、薗田香融家に所蔵される未紹介の野呂介石筆「南紀山水写生帖」の全容を収載した。

目 次
序  はじめに
第1部 日本における文人画の諸相
 日本の文人画と東アジア
 『浪華郷友録』 の聞人と大坂の文人画家の問題
 中村芳中と文人画  四条派画家上田公長の文人画
 近世大坂文人画の魅力  河鍋暁斎と文人画
 漱石の南画にみるその隠逸精神
第2部 東アジアとヨーロッパの文人世界
 韓国における文人画の伝統  来舶清人と日中文化交流
 明治前期に来日した中国の文人たち  銭?筆・橋本関雪賛 「白描観音像」 をめぐって
 ポーランドの 「文人」 の東アジアへの眼差し
第3部 野呂介石の絵画と文人世界 -薗田家画帖をめぐって
 野呂介石 『南紀山水写生帖』 の由来について  野呂介石筆 『南紀山水写生帖』について
 野呂介石が生きた時代  野呂介石が画いた熊野の景観
資料紹介 野呂介石 『南紀山水写生帖』  あとがき  索引