関西大学出版部

カートを見る

現代社会の福祉実践 

黒田研二 編
狭間香代子 編著
岡田忠克 
 
判 型 A5判
ページ 216頁
定 価 1,650(本体1,500円+税)
ISBN 978-4-87354-651-3
分類コード C3036
刊行年月 2017年03月

2000年以降の一連の福祉改革に対して、福祉実践はどう向き合っていくのか。また、その背景にある理念をどのように考え、これまでの実践をどう省みなければならないのか。本書では、子ども、高齢者、コミュニティにおける福祉実践を通して、その一つの答えを挑戦的に論述したものである。

目 次
目 次
 第1部 子どもと家族
  第1章 子ども・子育て支援制度の論点と評価
  第2章 被保護世帯の高校在学年齢者の生活実態
  第3章 シングルマザーの生活史からみる貧困リスク
  第4章 多様化する結婚と家族
 第2部 高齢者ケアと権利擁護
  第5章 高齢者の権利擁護と地域包括支援体制
  第6章 心身の負担から介護を考える
 第3部 ソーシャルワークと福祉実践
  第7章 ソーシャルワークと社会開発
  第8章 ソーシャルワーク実践における知と論理
 あとがき