林謙三『隋唐燕楽調研究』とその周辺
長谷部剛
山寺三知 |
|
判 型 | A5判 |
---|---|
ページ | 380頁 |
定 価 | 2,420円(本体2,200円+税) |
ISBN | 978-4-87354-654-4 |
分類コード | C3073 |
刊行年月 | 2017年03月 |
名著復活! 世界的に著名な東洋音楽学者、林謙三の不朽の名著『隋唐燕楽調研究』は日本語原稿が失われ、郭沫若の中国語訳しか現存しない。本書は、郭訳に基づき日本語版を復元、また、林謙三の未発表稿「唐楽調の淵源」、「郭沫若さんと私の『隋唐燕楽調研究』」、陳応時「『隋唐燕楽調研究』の新見解を論ず」等も収録。
- 目 次
- 目 次
1.出版説明
2.翻訳篇
前言
第一章 隋代前後の調の意義の変遷
第二章 隋代の亀茲楽調
第三章 亀茲楽調の影響の片影
第四章 唐代の燕楽
第五章 燕楽二十八調
第六章 燕楽調の律
第七章 唐楽調の後継者
第八章 燕楽調と琵琶の関係
第九章 結論
附 論
附 録
3.研究篇
『隋唐燕楽調研究』の新見解を論ず 陳応時
4.資料篇
唐楽調の淵源 林謙三
郭沫若 林謙三
郭沫若さんと私の『隋唐燕楽調研究』 林謙三
万宝常 彼れの生涯と芸術 郭沫若
あとがき