ニュース

【開催報告】第67回 関西大学法学研究所 公開講座を開催しました。(2025.3.28開催)

3月28日(金) 関西大学千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室に於いて第67回 関西大学法学研究所 公開講座を開催いたしました。

南山大学 法学部教授の大山 徹氏より『悪徳商法から身を見守ろう~商品先物取引から排出権取引まで~』をテーマにご講演いただきました。
商品先物取引や排出権取引の仕組みや刑法典の詐欺構成要件の果たす役割等を分かり易くお話しいただきました。
当日は現地参加と共にオンラインからも多数ご参加があり、大変盛況な講座となりました。

サムネイルサイズ大山先生IMG_3747.JPG


サムネイルサイズ会場の様子IMG_3746.JPG


【参加者の感想】※一部抜粋
・これまで悪徳商法等に関わってきたことはなく、経験してきたことではないです。なので、今後、自分も何らかの仕事に就く上で取引などあった際に知っておくべき内容を今回聞くことができ勉強になりました。
・私は文学部の学生で普段法学を学ぶことがないので初めて知ることが多くあり、新鮮でした。
投機が昨今のホットトピックとなっているところに、この講演があったことは有意義と思う。
・一般の方向けのご講演とは思えない大山先生のご研究の様々な成果をお話してくださって、大変に充実した面白い講演でした。

などの貴重なご意見・ご感想をいただきました。
ありがとうございました。


------------------------------------------

関西大学3研究所では、1年を通して様々な講演会を行っております。
開催のご案内については、ホームページ、各種SNSにて配信しておりますので、ご興味がありましたら、ぜひご登録ください。

関西大学 3研究所 X
https://x.com/KU_kenkyusho

関西大学 3研究所Facebook
https://www.facebook.com/touzaiken.keiseiken.hogakuken

関西大学 3研究所LINE
https://line.me/R/ti/p/%40980jmjeq


-------------------------------------------