【開催報告】第66回 関西大学法学研究所 公開講座を開催しました。(2025.3.15開催)
2025.03.18
3月15日(土) 関西大学千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室に於いて第66回 関西大学法学研究所 公開講座を開催いたしました。
当日は国家公務員 酒井大輔氏をお呼びし、
『政治学の科学化とは何か──戦後日本の政治学史から考える』をテーマに、ご講演いただきました。
申込締切前に現地参加が定員となる程で、オンラインからも多くの方にご参加いただき、大変盛況な会となりました。
▲酒井大輔氏
▲司会:西山真司教授
▲会場の様子
参加者の皆さんも熱心に聴講されている姿が見られました。
【参加者の感想】※一部抜粋
・講演60分の後に、十分に質疑応答や議論の時間が確保されているところがよかったと思います。
・若干プロジェクタが小さくて見にくい
・政治・政治学について日頃から非常に興味があり新しい発見があればと思い、参加させていただきました。
【今後参加したいと思う講演テーマ】
・政治学的テーマであれば関心があります。
・皇室研究に関連するもの
・今後の大学の貢献、あり方について
などの貴重なご意見・ご感想をいただきました。ありがとうございました。
------------------------------------------
関西大学3研究所では、1年を通して様々な講演会を行っております。
開催のご案内については、ホームページ、各種SNSにて配信しておりますので、ご興味がありましたら、ぜひご登録ください。
関西大学 3研究所 X
https://x.com/KU_kenkyusho
関西大学 3研究所Facebook
https://www.facebook.com/touzaiken.keiseiken.hogakuken
関西大学 3研究所LINE
https://line.me/R/ti/p/%40980jmjeq
-------------------------------------------