関西大学大学院 関西大学TOP 大学院 TOP
関西大学 文学研究科 教員紹介・教育研究内容
研究科 TOP PAGE
研究科概要
教員紹介・教育研究内容
カリキュラム
入試情報
在学生・修了生の声
就職・キャリアサポート
学費について
奨学金について
学修環境・その他 学修環境・その他
  • 教職・資格
  • 施設・設備紹介
  • 単位互換制度・留学制度
お問い合せ/Q&A
キャンパスマップ LINK
交通アクセス LINK
リンク集
募集要項
(C) Kansai University Graduate School. All Rights Reserved.

活動内容

国際ワークショップ

「第4回EUワークショップ in デュッセルドルフ大学」実施報告

 去る2012年11月9日(金)・10日(土)、関西大学大学院文学研究科副専攻「EU-日本学」では、国際ワークショップとして、「第4回EUワークショップ in デュッセルドルフ大学」を開催しました。本ワークショップは、日本学生支援機構平成24年度留学生交流支援制度の支援を受けて実施されました。

今回の「第4回EUワークショップ in デュッセルドルフ大学」では、デュッセルドルフ大学のゲストハウス・ミッケルン城をご提供いただき、「学校教育の日独比較―内からの視点」という統一テーマで2日間にわたる研究報告会を行いました。

本学文学研究科大学院生の福田恭輔氏、日渡佑氏、大森咲子氏、大庭咲子氏、木戸幸氏、浦上貴巳子氏、東アジア文化研究科大学院生の李暁辰氏が、デュッセルドルフ大学の大学院生のJacqueline Yvette Spisa氏、Karina Hermes氏、Simon Esslar氏、ギムナジウムの現職教員Christian Wunner氏とともに、グループ、あるいは個人で日独の学校教育に関する諸問題について報告しました。さらに、本学文学研究科大学院生の藤田恵莉氏が、「郷土映画(Heimatfilm)としてみる映画「ソウル・キッチン」」という論題で個人報告を行いました。活発な議論によって日本とドイツの学校教育の共通点と相違点が明らかになり、これまで各自が受けてきた教育について考え直す機縁になったことと思います。

なお、本ワークショップの成果報告書『関西大学大学院文学研究科副専攻「EU-日本学」平成24年度活動報告書 第4回EUワークショップ in デュッセルドルフ大学報告論文集』が2013年3月に刊行されています。


pagetopに戻る