2015年3月31日
商学研究科修了生の皆さん、修了おめでとうございます!
2015(平成27)年3月23日(月)、午前10時からBIGホール100において学位(修士・専門職)記授与式が開催され、商学研究科博士課程前期課程の20名(商学部・商学研究科5年一貫教育プログラム修了生1名を含む)がめでたく修士の学位を授与されました。
修了生の皆さんが、研究者として、または高度な専門的知識を持つ職業人として、社会の第一線でご活躍されることを祈念いたします。
商学部・商学研究科
学位(修士・専門職)記授与式の様子
楠見学長から学位記を授与される商学研究科総代の植村武史さん(辻ゼミ)
写真提供 : 関西大学広報課
商学研究科の学位記授与の様子
☆写真をクリックすると大きく表示されます。
2015年3月30日
商学部卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
3月20日(火)は晴天に恵まれ、午前10時から開催された卒業式では商学部の4年次生676名と3年次生1名(早期卒業)が学士の学位を授与され、めでたく卒業されました。
商学部では、学生の皆さんの学習へのモチベーションを高めることを目的に、成績優秀者および資格取得者に対する公表・表彰制度を導入しています。
また、今年度の卒業生の中から、学業成績優秀者として20名が表彰され、表彰状が贈呈されました。
卒業生の皆さんが社会の第一線でご活躍されることを祈念いたします。
商学部
卒業式の様子
楠見学長から卒業証書を授与される商学部総代の森口祐久也さん(会計専修・太田ゼミ)
☆写真をクリックすると大きく表示されます。
写真提供 : 関西大学広報課
2015年3月24日
商学部の陶山ゼミが第61回日本学生経済ゼミナール大会・プレゼンテーション部門で優秀賞を受賞しました!
平成26年12月7日(日)に福岡大学で開催された、第61回日本学生経済ゼミナール大会・プレゼンテーション部門の決勝戦において、関西大学商学部から参加した陶山計介ゼミの学生が見事、優秀賞を受賞しました!
受賞メンバーは次のとおりです。
Team Private Brand
黒原 麻由 さん
言水 亮さん
須藤 翔子さん
藤江 留偉さん
藤原 小都さん
日本学生経済ゼミナール大会は、日本学生経済ゼミナールという学術団体が中心となり、全国の経済学部・経営学部・商学部の学生を対象として「研究活動の促進」と「他大学の学生との交流」を理念に掲げる学術大会で、60年以上の歴史をもっています。
プレゼンテーション部門は、日頃の研究成果をパワーポイントにまとめ発表技術や内容について競い合うものです。
今大会のプレゼンテーション部門には全国から103チームが参加、予選を勝ち抜いた13チームによって決勝が行われました。
陶山計介ゼミのTeam Private Brandが「PBにおけるブランド・コミュニティを通じたロイヤルティ構造の実証」というテーマのプレゼンテーションが優秀賞に選ばれました。
発表の内容は、トップバリュやセブンプレミアムに代表されるプライベート・ブランドの食品市場に注目し、消費者の継続的な購買に至るためにはどのような要因が重要であるのかを統計分析によって明らかにしました。
なお、Team EAT&(川崎隼平さん、黒多美那さん、西川敦士さん、西村美菜さん、吉冨元さん、服部紗江さん)も決勝大会に臨みました。
日本学生経済ゼミナールの詳細はこちらをご覧ください。
記事・写真提供 : 商学部 陶山計介教授