« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月31日

伊藤 健市教授の「教員エッセイ」を更新しました!

 

伊藤 健市教授の第30回教員エッセイ、「日本語表記は難しい」 を更新しました!

 

マネジメント専修_伊藤先生 伊藤 健市教授

投稿者 fc_com : 11:37 | コメント (0)

2012年5月29日

関西大学商学部学術講演会〔6月28日〕を開催します!

 

商学部主催の学術講演会を次のとおり開催いたします。

事前の申し込みは不要ですので、商学部生以外の方も奮ってご参加願います。

 

    日   時  :  平成24 年6 月28 日(木) 16 時20 分~17 時50 分(第5時限)

    場   所  : 第2 学舎 1号館B(ゼミ)棟 B401 教室

    演   題  :  「 東日本大震災を忘れない ~被災地陸前高田からの教訓~ 」

    講演者  : 岩手県陸前高田市

                       米崎小学校仮設住宅自治会長

                               佐 藤 一 男 氏

 

                           講演会のチラシはこちら〔PDF〕をご覧ください。

投稿者 fc_com : 12:06 | コメント (0)

2012年5月28日

関西大学商学部学術講演会〔6月26日〕を開催します!

 

商学部・商学会共催の学術講演会を次のとおり開催いたします。

事前の申し込みは不要ですので、商学部生以外の方も奮ってご参加願います。

 

    日   時  :  平成24年6 月26 日(火)  10時40分~12時10分(第2時限)

    場   所  :  第2学舎 4号館 BIGホール100

    演   題  :  「 日本の“最高の職場”をめざして  ~堀場製作所の取り組み~ 」

    講演者  : 株式会社 堀場製作所

                       管理本部人事担当副本部長

                               野崎 治子 氏

 

                           講演会のチラシはこちら〔PDF〕をご覧ください。

投稿者 fc_com : 12:34 | コメント (0)

2012年5月26日

専任教員の募集(公募) 〔募集締切:2012年7月9日(月)必着〕 を行います!―【募集は終了しました】

 
商学部では、次のとおり教員公募を行います。

専任教員(「国際貿易論」ほか)の募集について 【 2012年7月9日(月)必着 】

 

       

詳細はこちら〔商学部教員公募〕をご覧ください。

 

   注意事項   :   履歴書研究業績書について

   商学部の教員公募には履歴書・研究業績書の記入要領について(お願い)を参照のうえ、必ず「罫線あり」の様式を使用してください。

投稿者 fc_com : 09:50 | コメント (0)

2012年5月25日

関西大学商学部学術講演会〔6月11日〕を開催します!

 

商学部主催の学術講演会を次のとおり開催いたします。

事前の申し込みは不要ですので、商学部生以外の方も奮ってご参加願います。

 

    日   時  :  平成24年6月11日(月)13時00分~14時30分(第3時限)

    場   所  :  第2学舎 1号館 5階 A501教室

    演   題  :  「 生保販売の将来 ~TVでもおなじみの『正直に、わかりやすく、安くて、便利に。』で生保ビジネスモデルを変革~  」

    講演者  : ライフネット生命保険株式会社

                       代表取締役社長

                               出 口 治 明 氏

 

                           講演会のチラシはこちら〔PDF〕をご覧ください。

投稿者 fc_com : 11:27 | コメント (0)

2012年5月24日

関西大学商学部学術講演会〔5月31日〕を開催します!

 

商学部主催の学術講演会を次のとおり開催いたします。

事前の申し込みは不要ですので、商学部生以外の方も奮ってご参加願います。

 

    日   時  :  平成24年5月31日(木)16時20分~17時50分(第5時限)

    場   所  :  第2学舎 4号館 BIGホール100

    演   題  :  「 ロボット掃除機ルンバの市場創造  」

    講演者  : アイロボット日本総代理店

                   セールス・オンデマンド株式会社

                        取締役

                               徳 丸   順 一 氏

 

                           講演会のチラシはこちら〔PDF〕をご覧ください。

投稿者 fc_com : 11:03 | コメント (0)

2012年5月23日

iTunes® U関西大学で、『英文ビジネスライティングの基礎』シリーズのアップが始まりました!


2012年5月9日から、iTunes® Uの関西大学で、『英文ビジネスライティングの基礎』シリーズのアップが始まりました。

このビデオ講座では、商学部の中邑光男先生が、英文のビジネスメールの書き方について、表現や文法の注意に重点をおいて解説しています。

 

このビデオ講座を利用して、今まで学校で習った「英語」を、より実践力のある「ビジネス英語」に「変換」していきましょう!

 

英文ビジネスライティングの基礎

iTunes® U関西大学『英文ビジネスライティングの基礎』
http://itunes.apple.com/jp/institution/kansai-university/id421954705

 

 

 

     ※iTunes® U を見るためには、iTunes®が必要になります。

          iTunes®はAppleウェブサイトよりダウンロードが可能です。(無料)

             iTunes U Kansai University
             Apple iTunes®ダウンロードページ
             Appleウェブサイト

     ※iTunes は米国Apple Inc.の商標または登録商標です。

 

<ご参考> 関連記事: 「関西大学が「iTunes® U」に動画コンテンツを公開」 (2011/05/19)

 

投稿者 fc_com : 11:51 | コメント (0)

2012年5月21日

「日商簿記検定ラストスパート」特別講義&問題特訓、申込締切迫る!

 

6月10日(日)に実施される日商簿記検定試験の対策を、商学部公認会計士受験支援委員会と大原簿記の共催により、実施します。

関西大学に在学する学部生・大学院生はどなたでも参加可能です。

参加料は無料で、参加特典もありますので、日商簿記検定試験を受験する方は是非、申し込んでください。

なお、受講者は当日必ず電卓を持参してください。

 

開催日時  平成24年5月30日(水)各級 18:10~21:10

         

開催場所   3級対策  第2学舎1号館B棟 B401教室

                2級対策  第2学舎1号館A棟 A301教室

                1級対策  第2学舎1号館A棟 A302教室

 

申込期間   平成24年4月27日(金)~5月29日(火)9:00~17:00(日曜・祝日を除く)

 

申込場所   経商オフィス(第2学舎1号館2階 エレベータ前)

 

参加資格   関西大学の全ての学生及び大学院生で6月10日(日)実施の第131回日商簿記検定を受験する者


当日持参する物   電卓、筆記用具

               

参加特典   (1)第131回日商簿記検定試験対策資料

                (2)日商簿記検定試験過去問題進呈

 

 

詳細については、こちら(PDF)をご覧ください。

投稿者 fc_com : 05:37 | コメント (0)

2012年5月17日

商学部KUBIC学生実行委員会が「SUNMADE」(関西大学凛風館3階にあるパン屋さん)と連携して「KUBICパン」を期間限定(5月21日~25日)で販売します!

 

KUBIC(キュービック)2012「学生の力」に向けて、商学部KUBIC学生実行委員会が活動しています。

昨年度に続く企画として、関西大学凛風(りんぷう)館3階にあるパン屋さん「SUNMADE(サンメード)」と連携して、「KUBICパン」の販売を実施します。

「KUBICパン」とは、KUBIC(関西大学ビジネスプランコンペティション)のイメージキャラクターの「キュビビ」をかたどったパンです。

キュビビ型メロンパン(150円)で、デニッシュパン(チーズマヨ味など各種、150円)、デニッシュサンド各種(200円)を販売します!

 


キュビビ
 

商学部KUBIC学生実行委員会は、ビジネスプランの一つとして「KUBICパン」を販売し、食べてもらうことによって、もっと多くの人にKUBICを知ってもらうことを目的としています。

販売個数に限りがありますので、次の期間に早めにお越しください!!

 

             期       間 : 5月21日(月)~25日(金)

             販売時間 : 12時20分~12時50分    ※売り切れ次第終了

             販売場所 : 凛風館前、「SUNMADE」(凛風館3階)店頭  ※雨天の場合は、「SUNMADE」店頭のみ

 

- 昨年度の「KUBICパン」販売の様子 -

DSC08693_R   DSC08698_R

 

DSC08695_R   DSC08696_R

 

詳細については、こちら〔ポスター:PDF〕をご覧ください。

 

KUBIC学生実行委員会の活動は、KUBICホームページ :http://www.kubic-kandai.com/ でも紹介しています。

 

 

なお、KUBIC2012「学生の力」の応募締切日は6月15日(金)ですので、奮ってご応募ください。

本選会は10月6日(土)に開催します。

投稿者 fc_com : 11:04 | コメント (0)

2012年5月15日

「寄附講座(日本物流団体連合会)」が授業の一環として、物流施設見学会を開催します!

 

商学部の「寄附講座(日本物流団体連合会)」(春学期・水曜3限)が授業の一環として、より深く物流の役割や重要性を理解することを目的とした物流施設見学会を次のとおり実施します。

商学部の学生はもちろん、他学部の方でも参加できますので、興味のある方は、是非参加してください。

 

   開催日時 : 平成24年6月6日(水)12時20分~17時頃

   主      催 : 関西大学商学部・社団法人日本物流団体連合会

   見学施設 : 生活協同組合コープこうべ 鳴尾浜配送センター

 

   申込期間 : 平成24年5月30日(水)17時まで

   申込場所 : 教務センター(第2学舎1号館1階)

   募集定員 : 35名(応募者多数の場合は、履修者を優先させていただきます。)

 

   参加資格 : 関西大学全学部生対象(応募者の人数によっては、履修者を優先させていただくことがあります) 

   参 加 費 : 無 料(昼食付)  

 

問い合わせ先を含め、詳細については、お知らせ・申込用紙〔PDF〕をご覧ください。

 

2011年度に開催した物流施設見学会の様子はこちらに掲載しています。

投稿者 fc_com : 10:00 | コメント (0)

2012年5月14日

商学部KUBIC学生実行委員会が「不二家食堂×KUBICコラボ企画」のアイディアメニューを募集中(5月26日締切)です!

 

KUBIC(キュービック)2012「学生の力」に向けて、商学部KUBIC学生実行委員会が活動しています。

今年度で4回目となる、「学食企画」として不二家食堂×KUBICコラボ企画を実施しています。

この企画は、千里山キャンパス第2学舎2号館の不二家食堂のメニューに、自分が食べたいものを追加しちゃおう(学生のみなさんが食べたいメニュー、あったらいいなと思うメニューを実現する)という企画です。

5月14日(月)~26日(土)に、アイディアメニューを募集しますので、 奮ってご応募ください!

 

★募集内容★

  現在、不二家食堂で扱っているものの関連で新メニューを考えてみて下さい。

    (例)麺類、カレー類、揚げ物類、丼ぶり類、その他いろいろ

 

★選考審査★

   不二家食堂及びKUBIC学生実行委員会で行います。

       ≪審査基準≫収益見込み、メニューの具体性など

       ※類似するメニューの場合は、より具体的かつ詳細なものを採用します。

アイディアメニュー募集期間 : 5月14日(月)~26日(土)

★応募方法★

不二家食堂に設置されている応募箱(第2学舎2号館C棟1階)へ投函して下さい。

 

★応募用紙★

       応募についての詳細・応募用紙はこちら〔PDF〕をご覧ください。

 

★グランプリ特典

       1位 メニュー商品化 食事券5,000円

       2位 食事券 3,000円

       3位 食事券 2,000円

             ※食事券は第2学舎の不二家食堂で使えます。

       なお、1~5位の方には参加賞としてKUBICノベルティグッズもプレゼントします!!

 

2011年度第1位に輝いた「豚の角煮丼」

DSC09205_R 

 

 

2010年度第1位に輝いた「ツケメン」

限定メニュー化の「ツケメン」

 


2009年度第1位に輝いた「ロコモコ」

ロコモコ


 

なお、KUBIC2012「学生の力」の応募締切日は6月15日(金)ですので、奮ってご応募ください。

本選会は10月6日(土)に開催します。

投稿者 fc_com : 11:37 | コメント (0)