一人暮らし
最近、一人暮らしを始めました。
と言っても期間限定の一人暮らしです。
今まで一度も親元を離れたことがなかったので、
やっと自由の身だぁ~と思ったりしていました。
ですが実際はやることの多さにびっくり!!
いまだにゴミの分別がよくわかっていなかったり・・・
親に甘えてばかりいたので、できないことの多さに
悲しくなってきます。
私が痛感したのはやはり、お母さんの偉大さです!!
昔からお母さんは凄い!と思っていましたが
今ほど思うことはないです。
共働きなのに完璧に家事をこなすお母さんを当たり前のように
思っていたのですが、当たり前ではなく特別なことなんだと思いました。
今までろくに手伝いもしなくてわがままを言ってきた自分を反省です。
一人暮らしをして気づいたことはいろんな店の立地でした。
そして、スーパーの違いを一番感じました。
スーパーの店の内容が違うのもあるのかもしれませんが、
周りに住んでいる人たちの条件でスーパーも違うのでは
ないかと思いました。
地元にはファミリーで行くタイプのイオンなどのスーパーが多く、
今住んでいるところはビジネス街ということもあってか
規模はあまり大きくない24時間のスーパーがあります。
今まで気にも留めていなかった発見でした。
一人暮らしをして少ししか経っていませんが
毎日新しい発見の連続です!!
自分が経験しないとわからないことが沢山あるということに、
改めて気付きました。
一つ一つの経験が自分を少なからず豊かにしているのだと思います。
KUBICの本選会まであと約一か月!!
今しかできない、KUBICでしかできない経験を大切にしたいと思います!!