2007年度第1回を開催
5月18日(金)10時40分より,2007年度第1回の「起業のススメ」セミナーが
関西大学BIGホールで開催されました。
「起業のススメ」セミナーは,関西ニュービジネス協議会(NBK)と関西大学商学部が
主催し,毎回,企業の創業者の方にお越しいただいて,起業の志(ミッション)や
夢(ビジョン)をお話いただく講演会です。
2006年に関西大学商学部が創設100周年を迎えたことを記念して,2005年秋より
関西大学で開催されるようになりました。2005年に1回,2006年に3回を開催し,
今回が通算5回目となります。
今回のゲストは,東京山喜株式会社代表取締役社長の中村健一氏。
老舗呉服問屋の社長に就任後,きもの市場の縮小と供給過多による
問屋不要論の中で,新しいビジネスモデルを発案し,小売業への転向を決断。
現在はリサイクルきものショップ「たんす屋」を全国に111店舗展開されています。
セミナーでは,ユーモアを交えた軽快なお話で,関西大学の学生やNBKの会員の
方を中心に,約200名が熱心に聞き入りました。伝統産業の中の事業革新に
まつわるさまざまな課題に立ち向かいながらも,「苦労を苦労と思わず,なにか
おもろいことをやる」という中村社長の熱い想いが躍進の鍵であるようです。
次回の起業のススメは秋学期に開催の予定です。