学生プレゼン府県対抗戦で3位!
ここのところ急に寒くなってきましたね。
皆さん,風邪には十分注意なさってくださいね。
さて昨日,関西ニュービジネス協議会(NBK)主催の
学生ニュービジネスプレゼン府県対抗戦が大阪国際会議場で
開催され,KUBIC優勝者の廣山みどりさん(関西大学商学部)が
大阪ブロック代表で出場しました。
KUBICの本選会と同様,廣山さんは堂々とした素晴らしいプレゼンを
披露されました。動画を使ったわかりやすい商品説明には,ドーム型の
特別会議場が一瞬,和みの空間に変わったような雰囲気すら漂いました。
審査員からの「既存品との差別化をどう図るのか」という質問には,
「既存品はデザイン性に劣るので,富裕な若年女性をターゲットに
デザイン性で勝負したい」と,事業コンセプトに全くブレのない見事な
回答をされていました。一方,本音トークで会場からの笑いも誘い,
10分弱のプレゼン&質疑の時間があっという間に過ぎました。
審査の結果,廣山さんは近畿6府県の大学代表のプレゼンのうち
3位という素晴らしい成績を収められました。
廣山さん,本当におつかれさまでした。
応援に来てくれたKUBIC学生メンバーや関大商学部の学生の
皆さんにもこの場をお借りして深く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました!
なお当日の写真は後日アップしますので,お楽しみに・・・(^^)。