応募総数 848件!!
KUBIC事務局からのご報告です。
昨年12月1日より3月7日まで3ヶ月と1週間にわたり
ビジネスプランを募集してまいりましたKUBIC。
おかげさまで全国の高校生・大学生の皆様から計848件の応募がありました。
内訳は,高校の部407件,大学の部441件です。
たくさんのご応募をいただき,本当にありがとうございました(^^)!
KUBICスタッフ一同,心より厚く御礼申し上げます。
ご応募いただいたプランは,現在,関西大学商学部の教員スタッフが
ダブル・ブラインド方式による第一次審査(書類選考)を行なっています。
ダブル・ブラインド方式とは,応募者・審査員それぞれの情報を
互いに伏せて,コード番号のみで管理する方式です。
これにより,公平性を保った審査が行なわれます。
その後,外部審査員による第二次審査(書類選考)の審査委員会を経て,
5月中旬には,本選審査会(プレゼンテーション大会)に出場する
高校の部・大学の部各5チームが決定する予定です。
本選審査会は6月24日(土)関西大学にて開催されます。
また,協賛企業のテーマ部門に応募されたプランにつきましては,
この審査プロセスと並行して,各企業の審査員による企業賞の選出も
行なってまいります。
企業の第一線で活躍されている方々が,応募された学生の皆さんのプランを
直接ご覧になります。そして,もっとも優れたプランには,企業名を冠した賞
(江崎グリコ賞,小林製薬賞,サントリー賞,日本ハム賞,マンダム賞)が
授与されます。企業の方の心を動かすような素晴らしいプランがあれば,
将来的には事業化も検討していただけるかもしれません。
審査状況は,随時このブログでご報告してまいります。
結果を楽しみにお待ちくださいね(^^)!