NEWS

NEWS

中学3年生 研修旅行に行ってきました

中学3年生は、5月9日から5月12日まで3泊4日で沖縄へ研修旅行に行ってきました。沖縄本島では、基地問題をテーマに平和学習を行い、石垣島ではタクシーを利用して、生徒自ら企画したプランで島内を巡る自主研修を行いました。
また、小浜島ではシュノーケリングとビーチのゴミを拾って、その点数を競い合うクリーンピック、西表島では、トレッキングやマングローブを見ながら、川でのカヌー体験を実施しました。
充実したアクティビティに生徒は、一生懸命取り組み、楽しそうでした。サンゴの白化や海洋ゴミなどを事前学習したこともあり、現地でのさまざまな体験は、地球の温暖化や環境問題について考える研修にもなりました。
以下に生徒の感想を載せます。


タクシープラン
タクシープランでは、普段体験できないことが沢山できました。タクシーはあまり日常生活で使わなくて自分達でタクシーを使い行きたいところに行くという体験は凄いことだと思いました。タクシーの運転手の方がとても面白くて印象的でした。大阪とは違う風景が見ることができ、本当に楽しかったです。(C組 研修旅行委員)

タクシープランでの思い出
この研修旅行で僕が一番楽しみにしていたタクシープラン。石垣島に到着するとすぐにタクシープランが始まりました。僕がこのタクシープランでできたたくさんの思い出のうち2つを紹介しようと思います。1つ目は川平湾です。川平湾とは世界遺産に登録されているとても綺麗な石垣島北部にある湾です。水がとても透けていて息を呑みました。2つ目はA&Wというお店です。A&Wとは、マクドナルドのようなハンバーガーなどを売っているファーストフード店で日本だと沖縄にしかないが、アメリカなどではとても有名なお店です。ここで食べた石垣牛が使われたハンバーガーの味は忘れられません。他にもたくさんの思い出ができて、よかったです。(B組 研修旅行委員)

西表島
西表島カヌーではペアになって川を下りました。マングローブに囲まれて漕ぐカヌーはとても楽しかったです。他にも西表島では川に向かう途中バスの中からカンムリワシを見たり、イリオモテヤマネコについて学んだりすることができました。(A組 研修旅行委員)

沖縄でのシュノーケル
海に入る前、少しおぼれるのではないかと思い不安になっていました。船に乗って少し海を見てみるととても透き通っていてきれいでした。浅瀬で船をおりてゴーグルのつけ方などを教えてもらい、少し深いところまでいきました。ウェットスーツを着ていたのでおぼれることはありませんでした。海中を見てみると色とりどりの魚やたくさんのサンゴなどが見られました。とてもきれいでした。海の底まで潜ってみると今までに感じたことのないくらいの水圧にとても驚きました。耳がとても痛くなりました。シュノーケルはとても楽しかったです。(D組 研修旅行委員)

シュノーケリング体験
シュノーケリング体験では、今問題になっているサンゴの白化や海洋プラスチックゴミなどについて学びました。私たちが普段使っているプラスチックをどう扱うかで透明で綺麗な沖縄の海も汚されてしまいます。なので私たちはこれから今まで以上にプラスチックの扱いには気をつけたいと思いました。(F組 研修旅行委員)

平和学習(普天間基地)
僕達は嘉数高台公園で、最前線で戦った嘉数や京都、朝鮮出身の人の塔や「トーチカ」を見ながら説明を受け、当時の日本軍は残酷だったんだなと思いました。展望台からは普天間基地を一望でき、オスプレイの音がとても大きくて驚きました。沖縄国際大学ではサークルの方と米軍のヘリコプター墜落問題などについてディスカッションしました。基地があることで利益が出る人もいれば被害を被る人もいると聞いて基地問題について考えが深まりました。(E組 研修旅行委員)


20230509_j_okinawa1_256.jpg 20230509_j_okinawa2_256.jpg
20230509_j_okinawa3_256.jpg 20230509_j_okinawa4_256.jpg
20230509_j_okinawa5_256.jpg 20230509_j_okinawa6_256.jpg
20230509_j_okinawa7_256.jpg 20230509_j_okinawa8_256.jpg
20230509_j_okinawa9_256.jpg 20230509_j_okinawa10_256.jpg
20230509_j_okinawa11_256.jpg 20230509_j_okinawa12_256.jpg

PAGE
TOP