NEWS

NEWS

オーストラリア海外英語研修(5日目)

今日からケアンズの学校での語学研修がスタートしました。ホストファミリーの車で集合場所まで送ってきてもらった様子を見ていると、昨日1日間で距離を縮められた人が多くいたように感じられました。集まった生徒同士で、ホストファミリーの情報交換で話は尽きませんでした。午前中は、ケアンズの語学学校での授業を行いました。まず最初に、英語のテストを行い4つのクラスに分けました。まさか最初の授業からテストをすると聞いて、みんな驚きの表情を隠せません。テストが終われば、「全然わからなかった」「単語全く分からない」といった声がちらほらと。そのテストの結果をうけ10人1クラスの4クラスに分かれて、授業を受けました。英語での授業では、聞き取ることに集中しているためか午前中が終わったころには、すでに表情には疲労の色が見えました。ホストファミリーに作ってもらったお弁当を食べた後は、現地校交流の1回目を行いました。ここでは、現地校の生徒さんたち(日本での小学生ぐらいの年齢)とバディを組み、バディの子と同じクラスに入って授業を受けました。これから何度か交流を行うのですが、毎回違う年齢のバディの子と授業を受ける予定です。

<生徒たちの感想>
 今日が初めてのESLと現地校交流でした。最初は現地の子供とうまく接する事ができるか少し不安もありましたが、フレンドリーな子が沢山いて打ち解けられて安心しました。
また、ホストファミリーの方も優しい方々で、オーストラリアの生活にも慣れてきています。ですが、まだホストファミリーの方に話しかける時にぎこちなさがあるので、その解消を目標にこれからのホームステイを楽しみたいです。   3年A組 女子

今日家に帰ってから11歳のステファニーとYさんと一緒にUNOをしました。ステファニーのUNO発音が日本人と全然違いました。何回かした後、トランプのババ抜きをしました。ステファニーはババ抜きのルールを知らなくて、Yさんと一緒に電子辞書を使いながら頑張って昨日説明すると、今日もやると言って気に入ってくれたみたいで良かったです。トランプの後はトランポリンをしました。途中で5歳のトゥリーナ2歳のジーンもトランポリンをして楽しかったです。みんなで手をつないで跳んだりもしました。その後バドミントンや、再びトランプなどをしました。遊んでいるうちにだんだんと距離もちぢんだと思うので良かったです。ご飯の時、昨日はYes/Noとしか言えなかったけど、今日は少し話せたので良かったです。あと一週間以上あるので、もっと英語を話せるように頑張りたいです。   3年B組 女子

 今日は7時に起きてパンを食べ、食卓においてくれていた弁当を持つと、ホストファーザーが学校まで送ってくれました。午前の勉強は4つのグループに分かれて、日本語が全く話せない先生の授業を受けました。僕らのグループでは男子が僕一人だけなので少しさびしいです。授業内容は、まずオーストラリアの州と都市と気候の事を勉強し、その後ホームステイするにあたって大切な言葉を教わりました。昼ご飯を食べたらすぐにバスで出発し、現地校へ行きました。僕とG君は幼稚園の子(5-6歳?)とバディーを組みました。全く何を言っているのか分かりませんでしたが、何とか乗り切ることができました。学校からの帰り道に、少しだけ買い物に連れて行ってもらいました。   3年C組 男子

5日目1.jpg 5日目2.jpg 5日目3.jpg 5日目4.jpg 5日目5.jpg 5日目6.jpg 5日目7.jpg 5日目8.jpg

PAGE
TOP