12月 高槻市立南大冠小学校の皆さんのインタビューにお答えしました!

 

みなさん、こんにちは

関西大学ボランティアセンターです。

本年も1人でも多くの関大生にボランティアの魅力を広めるため活動していきます

先日、高槻市立南大冠小学校4年生ボランティア活動について勉強されている中で、本学の学生スタッフインタビューしたい

というご要望をいただきました。

本来であれば、授業時間中に直接インタビューを答えたかったのですが、課外活動の制限の関係上、ビデオメッセージというかたちで交流しました。

南大冠小学校ぼらぼら_ページ_1.jpg

小学4年生の皆さんから、

  • いつから関西大学でボランティア団体ができたのか。
  • 炊き出し訓練は何をどうやって作っているのか。
  • 花植えボランティアの経験からのアドバイス。
  • これからボランティア活動をはじめる上でのアドバイス。

などボランティアセンターの活動に関する質問をいただき、インタビューには学生スタッフの高槻班に所属する学生4名とボランティアセンター職員が、わかりやすく答えました。

IMG_7175.jpg

そして、ビデオメッセージをご覧になった高槻市立南大冠小学校4年生の皆さんから、お礼のお手紙や可愛らしいイラストを送っていただきました。

IMG_7172.jpg

IMG_7173.jpg

IMG_7174.jpg

「わたしたちのために動画をとって送ってくれてとてもうれしかったです。本当は会ってちゃんと話したりしたかったけどコロナウイルスがあってそれができないのでざんねんでした。でも動画で送ってくれてうれしかったです。ありがとうございました。」

「関西大学ボランティアの方々は、人を助けようと、がんばっているという事を動画で見させてもらいました。最初は何をしているか全然しりませんでしたが、このインタビューをきっかけに今まで分からなかったことがわかったのでありがたく、うれしく思っています。しょう来関西大学ボランティアでぜひ活動してみたいと思っています。」

「動画でしたがとてもおもしろくて見やすくてとてもいいと思いました。見て、関西大学にもボランティアの種類があったのは知りませんでした。大阪いがいにも奈良や富士山(静岡)でも活動していてすごいと思いました。動画をみてぼくたちもボランティアをしようかなと思いました。少しの時間でしたが、ボランティアのことをしれてよかったです。」

このような素敵なメッセージをいただきました

皆さん11人の気持ちが込められた似顔絵やカラフルに色付けされたお手紙を読んでいると、じんわり温かい気持ちになりました。

コロナ禍で直接お会いできなかったことが残念ではありますが、ボランティアの魅力を伝えるという、学生スタッフとしての活動が出来て大変良い機会となりました。

本年も例年同様の活動を行うことは難しいかもしれませんが、また多くの人とボランティア活動が出来るように、これからも魅力を広めていきたいと思います。

また、皆さんとお会いできることを楽しみにしています★

***********************************

関西大学ボランティアセンターでは、公式LINEInstagramを運用しています。

ぜひ、チェックしてみてください!

【公式LINE】

https://lin.ee/9LnnNE6

【Instagram】

https://www.instagram.com/kansaiuniv.volunteercenter/?hl=ja

ぼらぼらblogとは?

ボランティアセンターを身近に感じていただけるよう、ボランティアセンターやボランティアセンター学生スタッフの取り組み・活動について、わかりやすくお伝えしています。また、さまざまな角度から、ボランティア活動の魅力ややりがいを感じていいただけるよう、ボランティア活動にかかわる教職員や関大生のメッセージも紹介していきます。