2025年度春学期『手話講座(初級) In 高槻ミューズキャンパス』受講者を募集します
2025年03月17日
手話とは、手指や顔の表情などを使って伝達する手段で、五十音に対応する指文字と手話単語によって構成されています。
本学にも聴覚障がい学生が在籍しています。手話を学び利用することで、耳の不自由な方とのコミュニケーションに活かすことができます!
「手話に興味があるけれど何から始めていいか分からない」、「もっと手話で会話してみたい」と思っているみなさん、
学内で学べるこの機会をぜひ活用してください!!
〔日 程〕 水曜日5限(16:20~17:50)
5月21日・28日、6月4日・11日・18日・25日【全6回】
〔場 所〕 高槻ミューズキャンパス M305教室
〔受 講 料〕 無料
〔受講資格〕 本学の学生(大学院生も含む)及び教職員
〔定 員〕 30名
※定員が超過した場合、抽選により受講者を決定します
〔申込方法〕 以下のURL・募集チラシのQRコード、もしくは、
インフォメーションシステム「申請アンケート」内
「手話講座(高槻ミューズキャンパス)の申込(2025年度春学期) 」からご応募ください。
URL:https://jmrs.kyomu.kansai-u.ac.jp/wsin/!SIPLS3000?KHN_KEY=20250120095625001
申込締切日は5月7日(水)23:55です。
申込者には5月14日(水)頃にインフォメーションシステム「個人伝言」にて受講の可否及び詳細をお知らせします。
以 上