〈2017年度秋学期〉学生相談・支援センターの学生支援スタッフを追加募集します!
2017年07月03日
 関西大学に在籍する障がいのある学生が、他の学生と同等の条件で講義を受けられるように、学生支援スタッフが活動しています。
  学生支援スタッフの主な活動には、以下のようなものがあります。
 【活動業務内容】
 ①聴覚障がいのある学生に対して
  ⇒ノートテイク(筆記通訳)、パソコンテイク、字幕付けを行っています。
 ②肢体不自由のある学生に対して
  ⇒代筆を行っています。
 
  支援活動は、支援を行う学生支援スタッフの学業を優先し、時間割の空いている時間帯に無理のない範囲で活動してもらいます。
  支援活動に応じた給与(時給900円)を支払います。
 
 【業務説明会(研修)の日程】
 
  ・全体研修
   9月11日(月)13時~17時
  
  ・ノートテイク(筆記通訳)、パソコンテイク研修
   9月12日(火) 9時~17時
 
  9月11日(月)の全体研修は必ず出席してください。
 ノートテイク(筆記通訳)・パソコンテイク活動は、研修受講を条件としていますので、可能な限り受講してください。
 
 【申込方法】
  学籍番号・氏名・電話番号を明記の上、
  「shien@ml.kandai.jp」宛にメール送信してください。
  件名は「スタッフ応募」としてください。
  エントリー締切日は、8月31日(木)です。
 
  詳細については、添付PDFをご覧ください。
 
  質問等があれば、学生相談・支援センターまで連絡してください。学生相談・支援センターは、千里山キャンパスの正門北棟1階入口すぐ左にあります。
