平成26年度 文部科学省 指定
スーパーグローバルハイスクール
スケジュール 平成26年度 文部科学省 指定
スーパーグローバルハイスクール
スケジュール

【高等部3年】卒業研究発表会(予選会)を実施しました

5月26日(土)卒業研究発表会の予選会を実施し、3年生がそれぞれのゼミに分かれ、
2年間の課題研究の成果を発表しました。

3年生は、本校SGHの研究開発テーマの1つ「もしも世界が100人の村だったらプロジェクト」
において、個人の課題をグローバルな視点から探究し、約1万字の論文を書き上げ、
この日の発表に向けて準備をしてきました。

当日は、論文指導をしていただいた特別講師の先生にもご参加いただき、緊張した雰囲気の中、
発表が進められました。
満足のいく発表ができた生徒もそうでなかった生徒もいましたが、生徒たちにとって、
良い経験となりました。
180530sotuken01.jpg180530sotuken02.jpg


180530sotuken03.jpg180530sotuken04.jpg

3年生の発表終了後には、2年生へのメッセージが伝えられ、これから課題研究の
アウトライン、論文の序論作成を始めていく2年生にとって、良いアドバイスを
得られる場となりました。
180530sotuken05.jpg180530sotuken06.jpg

また、発表会の最後には、SGH運営指導委員の先生や特別講師の先生方からも、
講評をいただきました。
発表についての具体的なアドバイスもいただき、2、3年生ともに、真剣に聞いていました。
180530sotuken07.jpg180530sotuken08.jpg

なお、この予選会において、生徒間で相互評価を行い、選出されました優秀発表者は
以下のとおりです。(最優秀発表者は,6月9日の本選発表会にて登壇します)。


<最優秀発表者>
樋口 理花子 社会系列 経済産業ゼミ
「日本のエレクトロニクス産業が生き残るには」

山下 響姫 安全系列 危機管理ゼミ
「脳と能力の男女差とは」

梶山 大誌 人間系列 国際協力ゼミ
「サブサハラにおける教育問題に対する日本の在り方」

松本 涼馬 自然系列 自然環境ゼミ
「より良い町づくり」


<優秀発表者>
前田 龍輝  社会系列 政治ゼミ
「海の豊かさを守ろう」

坂上 智菜  人間系列 文化歴史ゼミ
「ノーマンロックウェルの作品考察」

上田 有紗  人間系列 教育ゼミ
「飢餓を救う「リーダー」の存在」

岡田 浩樹  自然系列 都市環境ゼミ
「諸外国から学ぶ食料廃棄問題の改善策」

井村 栞奈  社会系列 地域創生ゼミ
「住み続けられる街にするためには」

是方 燿子  安全系列 災害事故ゼミ
「飢餓という「災害」の問題と解決へ向けて」

PageTop