【高等部2年】プロジェクトゼミ 大阪フィールドワークを実施しました
- 記事公開日:2017/06/20
- 7期生
- 終了
6月20日(火),関西大学梅田キャンパスにおいて持続可能な開発目標(SDGs)について考える特別授業が行われました。
今回の取り組みは社会連携事業を展開する梅田キャンパスとタッグを組み,複数の企業・団体を一堂に招聘し,同じとき,同じ場所で様々な事象に触れ,ディスカッションすることで,生徒たちにとって,探究心を刺激するとても良い機会となりました。
全体会は株式会社マンダムCSR推進部CSR推進室の西山掌さんから
「CSRと社会全体の持続可能な発展に向けて」をテーマとしたプレゼンテーションがありました。
「CSRと社会全体の持続可能な発展に向けて」をテーマとしたプレゼンテーションがありました。
全体会の後,それぞれのSDGsの各テーマに分かれて分科会が開催されました。
1.貧困をなくそう
関西NGO協議会 高橋 美和子さん
関西NGO協議会 高橋 美和子さん
2.飢餓をゼロに
国際ボランティアNGO NICE 宮岡 希実さん
国際ボランティアNGO NICE 宮岡 希実さん
3.すべての人に健康と福祉を
関西大学人間健康学部 弘原海 剛さん
関西大学人間健康学部 弘原海 剛さん
4.質の高い教育をみんなに
NPO法人 Colorbath 吉川 雄介さん
NPO法人 Colorbath 吉川 雄介さん
5.ジェンダー平等を実現しよう
一般社団法人ソーシャルギルド 山本 佳史さん
一般社団法人ソーシャルギルド 山本 佳史さん
6.安全な水とトイレを世界中に
株式会社LIXIL 伊藤 弓子さん,丸岡 豊さん,近藤 一也さん
株式会社LIXIL 伊藤 弓子さん,丸岡 豊さん,近藤 一也さん
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
公益社団法人関西経済連合会 中島 みきさん,石井 輝彦さん
公益社団法人関西経済連合会 中島 みきさん,石井 輝彦さん
8.働きがいも経済成長も
株式会社NFL 川辺 友之さん
株式会社NFL 川辺 友之さん
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
ユニクロ OSAKA店
ユニクロ OSAKA店
10.人や国の不平等をなくそう
認定NPO法人D×P 今井 紀明さん
認定NPO法人D×P 今井 紀明さん
11.住み続けられるまちづくりを
神戸市役所 住宅都市局計画部 都市計画課 秋田 大介さん
神戸市役所 住宅都市局計画部 都市計画課 秋田 大介さん
12.つくる責任つかう責任
株式会社マンダム CSR推進部 CSR推進室 西山 掌さん,高倉 純さん 金子伸江さん
株式会社マンダム CSR推進部 CSR推進室 西山 掌さん,高倉 純さん 金子伸江さん
13.気候変動に具体的な対策を
NPO法人里山倶楽部 寺川 裕子さん
NPO法人里山倶楽部 寺川 裕子さん
14.海の豊かさを守ろう
元極東貿易株式会社 行枩 孝一さん
元極東貿易株式会社 行枩 孝一さん
15.陸の豊かさも守ろう
有限会社re・make 岡山 栄子さん
有限会社re・make 岡山 栄子さん
どの分科会も講師の方の日頃の活動に熱心に耳を傾け,そして活発なディスカッションが行われていました。
この取り組みは本校にとって初の試みでしたが,講師の方のご尽力と,生徒たちの積極的な参加により大成功に終わりました。
この取り組みは本校にとって初の試みでしたが,講師の方のご尽力と,生徒たちの積極的な参加により大成功に終わりました。