【高等部3年】卒業研究発表会(予選会)を実施しました
- 記事公開日:2016/04/30
- 5期生
- 終了
4月30日(土)5期生 高等部3年生 卒業研究発表会 予選会を実施しました。
高等部3年生はSGH1期生として、これまでの2年間、課題研究を進めてきました。
各自が興味関心をもつテーマをグローバルな視点で考察し、卒業論文を書き上げ、スライドの作成、発表練習を繰り返して、本日の発表会を迎えました。
今年度は保護者に加えて、昨年度お世話になった外部講師にも多数ご参加いただき、緊張感のある会場で発表会が実施されました。
自分の調べたテーマに対して懸命に伝えようとする姿に、この2年間の苦労と成長が見えました。
この経験を生かして、今後も多方面に活躍してほしいと願っています。
発表が終了すると、3年生から、これから課題研究が本格化する2年生に対してアドバイスがありました。
緊張感のある発表から一転、先輩ならではのアドバイスがありました。
今年度は、発表会の終了後に昨年度お世話になりました大園先生に全体講評をいただきました。
発表の仕方の具体的なアドバイスや、技術とは別に、伝えたいという熱意が大切であると、お話しいただきました。
なお、この予選会において、生徒間で相互評価を行い、優秀発表者は5月13日(金)の午後に、本選発表会を行います。