【高等部】シンガポールからの短期交換留学(受入)を実施しました
- 記事公開日:
- お知らせ
関西大学高等部では、交流校であるシンガポールのHwa Chong Instituteからの交換留学生を毎年受け入れしています。
文化交流や英語プレゼンテーション・ディベートなどのセッションをはじめ、エクスカーション、ホームビジットなどのプログラムを実施し、両校の生徒にとって充実した一週間となりました。
【11月14日(月)】
<歓迎会>
放課後の時間を使い、歓迎会を催しました。日本のお菓子を囲んで歓談です。
これから始まる交換留学に向けて皆、やや緊張気味です。
【11月15日(火)】
<授業参加>
クラスメートの助けを借りながら日本の授業を体験しました。
シンガポール(Hwa Chong Institute)との違いを肌で感じたようです。
<ホワチョン生プレゼンテーション>
ホワチョンについて、シンガポールについて、高等部1・2年生の前でプレゼンテーションを行いました。
歌ありダンスありのステージで、関大生も楽しんで聞き入っていました。
【11月16日(水)】
<エクスカーション(和菓子)>
水曜日の午後は、京都嵯峨野、甘春堂で「和菓子づくり」を体験しました。
日本人バディたちと一緒に作業をすることで、お互いの距離がだんだん近くなっていくのを感じました。
【11月17日(木)】
<関大高等部生プレゼンテーション>
高等部2年生の国際交流委員によるプレゼンテーションです。
日本、大阪、関西大学中等部高等部に関する説明を英語で行いました。
<ディベート大会>
'ホワチョン生 vs 高等部2年生' で英語によるディベート大会を実施しました。
テーマは "An Aggressive person is a better leader than a nice listener." です。
高等部生にとっては日頃の授業の成果を試す絶好の機会となりました。
<給食体験>
中等部3年生が中心となり、オープンスペースにて「給食試食会」を実施しました。
クラスの垣根を超えて、英語で会話しようと日本人生徒も頑張りました。
【11月18日(金)】
<エクスカーション(勾玉)>
金曜日の午後は、高槻市にある今城塚古代歴史館にて「勾玉づくり」を体験しました。
皆、一心不乱に勾玉づくりに集中です。できあがった勾玉は素敵なお土産になりました。
<送別会>
あっという間の一週間でした。短い期間でしたが、非常に良い国際交流ができたようです。
最後に記念写真を撮りました。
【11月19日(土)】
<ホームビジット>
最終日の午後は、日本人家庭への「ホームビジット」体験です。
各家庭の雰囲気を味わい、楽しい夕食のひと時を過ごしました。