イギリス語学研修(10日目)
- 記事公開日:
- お知らせ
8月9日(土)朝から快晴。最後の授業の日、そしてスピーチの本番の日です。
いつも通りにファミリーに学校まで送ってもらいましたが、
どの家も最後に「スピーチ楽しみにしているよ、がんばれ。」と、声をかけてくれていました。最後の授業を終えて、閉講式を行いました。
英国人の先生から、評価シートとともに修了証書が授与されました。
最後に生徒たちから先生へ、感謝の言葉と花束を贈りました。

午後からは、スピーチ発表会でした。昼休みの時間にも、先生が熱心にレッスンをしてくださり、
最終確認とリハーサルをして、本番を迎えました。
それぞれ生徒の発表テーマは「スポーツ」「お風呂」「音楽」「学校」「お祭り」など、
日本とイギリスとの違いを述べました。
ホストファミリー、先生、アシストの人たちが見守る中、すべての生徒が一生懸命発表しました。


スピーチの後は、さよならパーティー。
生徒たちから、ファミリーと先生方へ感謝の気持ちを込めて、「夏祭り」をテーマに
精一杯おもてなしをしました。
歌、ダンス(高槻ウェーブ)、絵の作成、日本のおもちゃ、ゲーム、お菓子や食べ物など、
盛りだくさんの内容で楽しんでいただきました。
完成した絵は、虹を架け橋にして日本とイギリスがつながるという意味です。

