第4回 関西大学中等部・高等部文化祭を開催しました
- 記事公開日:
- お知らせ
9月13日(金)~14日(土)、第4回目となる関西大学中等部・高等部文化祭を開催いたしました。
.JPG)
高等部では、クラスによる劇や、「和カフェ」や「クレープ」などの模擬店、有志グループによる出し物を行いました。
また、各教科による課題の展示や、クラブ活動からの展示もありました。
吹奏楽部は初日にはアリーナで、2日目にはレストランを会場にコンサートを行いました。
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
2日目の午前中には、英語のスキット・レシテーション・プレゼンテーションの発表会が開催されました。
中等部の発表のあと、高等部生がプレゼンテーションを発表しました。
高等部1年生は日頃から授業で行っているプレゼンテーションを実施しました。
高等部2年生は、来月実施するシンガポール研修旅行の交流校であるHwa Chong Institutionで発表するプレゼンテーションを実演しました。
最後に関西大学外国語学部准教授の池田真生子先生から講評をいただきました。
いずれのプレゼンテーションも高く評価していただきました。
初日の午後の部では、「オータムセミナー」を開催し、今年の講師には、東京都交響楽団の金管五重奏の方たちにお越しいただき、金管楽器の魅力を教えていただいたり、素敵な演奏を披露していただきました。
▸ 中等部の様子