【高等部3年】卒業研究発表会を開催いたしました
- 記事公開日:
- お知らせ
5月11日(金)、高槻ミューズキャンパス「ミューズホール」において、
司会、パソコン操作、開会挨拶なども生徒たちの手によって行われました。
高等部1期生による卒業研究発表会の本選会が行われました。
高等部3年生は、自分の興味・関心に沿った卒業研究テーマを設定し、
問題を提起し、文献を調べたり、フィールドワークを行いながら、
自分なりの意見や考えをまとめ、12,000字の論文を書き上げました。
その内容をもとに、卒業研究発表会を行います。
本日の発表は、昨日行われた予選会で選出された5人の出場者によるものです。
聴衆には、多くの大学の先生方、保護者の方々、大学生などが出席されており、
出場者は緊張しながらも自分が研究してきたテーマについて発表しました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

一人ひとりの発表が終わると、質疑応答が行われ、聴衆の生徒たちから、
また、大学の先生方からは、多くの活発な質問や意見交換が行われました。
質疑を受けた発表者は、大学の先生からの少し難しい質問内容にも、自分の考えでしっかりと答えていました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
生徒たちからは、「今回の卒業研究を通じて、自分の進路についても、しっかりと考えることができ、
より広く、より深く、自分の興味を持ったテーマについて、さらに学びたい。」という声を聞くこともでき、
非常に有意義で内容のある卒業研究となりました。