社会安全学部の施設見学に行ってきました。
- 記事公開日:
- お知らせ
6月7日(火)15時30分から、高大連携事業の一環として、高等部1年生134名が同じキャンパス内にある社会安全学部の施設を見学しました。
当日は、クラスごとに分かれ災害時の備蓄倉庫や安全ミュージアムを案内していただきました。
さらに社会安全学部の金子信也先生による模擬講義も実施していただき、アンケートに答えエゴグラムを作成し、性格の分類分けを行う「心理テスト」を体験しました。
また、特殊なメガネをかけ、飲酒状態の疑似歩行を体験するなど、安全に関する様々な体験をしました。
生徒たちは身近にありながら、なかなか遠い存在であった「大学」を体験し、有意義な時間を過ごしました。
これを機に様々な連携事業を行い、「大学」を知る機会を増やしていきます。