1. TOP >
  2. イベントレポート >
  3. 2016年度 3年次生 父母・保護者対象就職説明懇談会

Event Report 9.October.2016 2016年度 3年次生 父母・保護者対象就職説明懇談会

父母・保護者の皆さまに向け、これからの就職活動と関西大学の就職支援体制を知り、将来の進路を親子で考えるためのイベントを開催しました。

父母・保護者の皆さまの声

10月9日(日)、千里山キャンパスにて3年次生の父母・保護者の皆さまを対象とした就職説明懇談会を行いました。
日本経団連加盟企業の採用選考開始時期は近年変更が続いています。そうしたスケジュール変更による就職活動への影響や関大生の就職実績についての報告、また平成29年度の展望などをキャリアセンターのスタッフが紹介しました。さらに金融業界の人事採用ご担当者による講演、内定を得た学生による就職活動体験報告、また個人面談など、さまざまなプログラムを通して就職活動の今を知っていただきました。

受付では、出席票をご提出いただき、各種資料を配布し、会場へ誘導しました。

就職説明懇談会終了後には、希望者を対象に個人面談を行いました。

当日のプログラムに関する資料のほか、関西大学の就職支援を紹介するパンフレット、また記念品をお配りしました。

開催日は秋晴れのさわやかな一日に。木々が色づきはじめた千里山キャンパスをゆっくりと見て歩く父母・保護者の皆さまの姿も目立ちました。

キャリアセンターからの報告・説明 現在の就職内定状況や大学院への進学、また関西大学の就職サポートなどについてご説明いたしました。

キャリアセンターのスタッフが4年次生の就職内定状況を報告。また、次年度の就職活動のスケジュールなどを解説しました。

理工系学部の父母・保護者の皆さまを対象とした会場では、理工学研究科長による大学院進学についての説明も行いました。

父母・保護者の皆さまの声

「わが子の就職活動を親としてどうサポートするのか、そのヒントを探しに参加しました。進路の選び方やスケジュールの立て方などについても、親の目線から学べるプログラムでした。」
(政策3の父母・保護者)

「親として考えていることを伝えても、それがプレッシャーにならないようにしないと、と思いました。一人暮らしのわが子と話し合う時間をどうやってつくるか、今、前向きに悩んでいます。」
(環都3の父母・保護者)

「就職活動の具体的な流れを、支える側と支えられる側の両方の視点から理解できました。親としての想いはありますが、まずはわが子の希望を聞き、助言できることはないか考えたいと思います。」
(化生3の父母・保護者)

「わが子はまだまだ呑気に構えていて、親として少し不安を感じていました。Face to Faceの就職支援など関西大学の手厚いキャリアサポートを、しっかりと活用していくように伝えたいです。」
(文3の父母・保護者)

企業の人事採用ご担当者や内定を得た学生の講演 企業の人事採用担当者や希望進路を実現した学生・大学院生の生の声をお届けしました。

金融業界の人事採用ご担当の方が採用活動のステップや企業の考えについて、また父母・保護者の皆さまへの助言などをお話くださいました。

理工系学部の会場では内定を得た大学院生が失敗談を交えながら就職活動の体験談を話しました。

父母・保護者の皆さまの声

「内定を得た学生のお話が印象的でした。インターネットを利用したエントリーなど、就職活動の今を学習できました。経済的な支援が大切なことを親として再認識できたのも大きな収穫でした。」
(シス理3の父母・保護者)

「就職活動の現実を学ぶ貴重な機会となりました。なかでも人事採用ご担当の方から、企業が求める人材像などのお話を聞くことができ、親としても背筋が伸びる思いでした。」
(法3の父母・保護者)

(左)「就職活動のスケジュールがよくわかりました。キャンパスの近くで一人暮らしをしているわが子としっかりコミュニケーションを取り、後悔しない就職活動の実現をサポートしたいと思います。」
(情3の父母・保護者)

(右)「人事採用ご担当の方、内定を得た学生、キャリアセンターの方、すべてのお話に発見がありました。逐一メモを取って学んだことを、わが子と共有したいと思っています。貴重な機会をありがとうございました。」
(商3の父母・保護者)

「内定を得た学生がお話されていたように、親はわが子の就職活動に過干渉しないことが大切だと思いました。サポートを求められたときは、今日学んだ知識などをもとにしっかりと支えたいと思います。」
(法3の父母・保護者)